オーストラリア🇦🇺
シドニー
ブルー・マウンテンズ国立公園
行き方(電車・車) ホテル
こんにちは

当時2014年10月、12月 2015年2月 2016年3月
今回はシドニー郊外にある有名ブルー・マウンテンズ国立公園の行き方について書いていきたいと思います
ブルー・マウンテンズ
Blue Mountains
ワーキングホリディ中に4回観光に行った場所になります

シドニーには半年住んでいたこともあり、近場で大自然を味わえる場所なんです
これまでにシドニーのセントラルから電車、シドニー空港から車で行ったことがあります
車で行った時はブルー・マウンテンズで1泊なんですが小旅行しました
シドニーに住んでいたら日帰りで十分かなと思います!!!
電車・バスでの行き方
シドニーセントラル/ Sydney Central
ここセントラルからの出発になります
私はシドニーでの交通機関のカードオパールカード(opal)を使っていきました
窓口で簡単に作ることができます
チャージはアプリやコンビニなどでも簡単にできます
このブルー・マウンテンズに行く時は往復のチケットで行くのがお得になります
セントラルから往復で$17自由席
日帰りでしたら朝早く行かれると思うんですが午前中は30分おきには出ていました
2時間ぐらいでスムーズに行くことができます
私は、9時台に乗って11時台に着く電車にいつも乗っていました
時刻表は当時と現在と変わっていると思います
セントラル駅からカトゥーンバ駅まで電車で乗っていきます
カトゥーンバ駅はブルー・マウンテンズの玄関口になります
カトゥーンバ/Katoomba
この駅からバスで向かうか、徒歩で向かうかになります!!!
私は行く時はいつも歩いて向かっていました

確かブルー・マウンテンズまで徒歩30分くらいで着きます
帰りは疲れ果てているのでいつもバスを使いっていました
このバスもオパールカードを使いますので無くさないように
確か観光用のバスもありましたよ
観光用バスを使うのも賢いと思います
歩いて回ったらとても疲れてしまいますので……
電車で行かれる際は、バスに乗り換えることになります
車での行き方
私が車で行った時はアリススプリングスに住んでいた時だったので、旅行でシドニーに来た時にシドニー空港からレンタカーでブルー・マウンテンズに行きました!!!
ここでもレンタカーはHertzでレンタカーしました
NSWでレンタカーしたのは初めてで、本当に州によって全然規則が違うんです
有料道路の通行パスHertz Toll Day Passを購入したら通行回数にかかわらずレンタル日数に応じて請求でした
私たちはこのブルー・マウンテンズの後にジュノランケーブの洞窟に行くプランでしたので
時間は電車と変わらず、シドニー空港からブルー・マウンテンズまで2時間半くらいで着きました
運転もしやすい道でした
1泊宿を取っていたので、しんどくはなっかたのですが日帰りでしたらやはり電車の方が運転しなくていいことも考えて楽チンだと思います!!
レンタカーで最後ガソリン満タンで返すのですが、その時のレシートも無くさずに一緒に提出してください!!!!!!
ホステル
Echo Point Discovery Motel
1泊したモーテルですね!!!
3人で$110だったので1人$35くらいでした!!!
少し古い感じのモーテルでしたが、全然清潔でしたよ
昼間ブルー・マウンテンズを歩き回って即爆睡でしたので、一瞬の滞在となりまりました笑
すいません爆睡して全く写真を撮ってないです!!!!
今回はブルーマウンテンズの行き方について書いていきましたが、観光もたくさんあるので書いていきたいと思います!!!
それではこの辺でありがとうございます
MONA🦜