今日は、

日本シードビーズ協会

ジュエリーエンブロイダリーZoom講習会

でした〜

 

2021年のリバイバル作品です。

 

新しく資格を取った方や

以前開催した時に

ご参加されなかった方のための

講習会です。

 

作品は、
コロナ禍ならではの
家の中を彩る壁掛けアイテムや
華やかなアクセサリー等です。
 
↓2021年のチラシ

 

 Zoomなので

各地からのご参加でした〜

ありがとうございました☺️☺️




 

はぁ〜

確定申告、終わりました〜

☺️☺️☺️


マイナンバーカードで

家から簡単にe-taxしました〜


今年は、特別税額控除30000円が

あるらしい。

お忘れなく〜


いつもだったら

お正月中に整理して

1月にe-taxがオープンされたら

すぐに終わらせるのだけど

今年は、イベントの準備でバタバタ〜

後回しになりました。


とりあえず

終わってよかった〜☺️



さぁ〜
イベントの準備〜



あっという間に1月が過ぎていきました〜

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」

「一月往ぬる二月逃げる三月去る」って

言われます。


4月はじめから開催のイベントに向けて

イベント準備、新作と

やる事いっぱいです〜💦


色々考えるのは、楽しいけど

少し焦り気味(苦笑)(^_^;)


確定申告も

いつもは、1月には終わらせているのに

後回し。。

とは言え、締切りがあるので

ちょうど合間ができたので

今から作業開始。


と思っていたのに

何故か机周りの整理を。。(笑)

(逃避か〜😵)


ということで

いつも使ってるビーズボード(ビーズマットの台)の補修をしてみました。


いつもビーズ作業をする時は、

マットの下にボードを敷きます。


ボードは、便利です。

ちょっと移動する時にそのまま持ち上げられたり、重ねたりできます。

(代用は箱の蓋でもよいね〜)



使っていると縁部分が壊れて
くるのでテープで補修。

ついでにマスキングテープも貼り替え。

これ、優れもので

テープに目盛りが印刷されていて

そのまま貼るとメジャー代わりになります。



ここにマスキングテープを貼ります。


その都度、メジャーを出さなくても測れます。
(便利〜☺️)


さあ〜。

気を取り直して

書類の整理〜

頑張ります〜💪💪💪