あったかばん御飯はいかがですか? | あらた's blog

あらた's blog

地球畑荒田店の日々

こんにちは あらた店 ヒラハラです。


あらた's blog


今日も姶良から、有機野菜入~荷(^∇^)

「春菊」も入ってきたので、嬉しくなって

かごに盛ってパチリッ(`・ω・´)ゞ


ヒラハラ:「初めて、春菊入ってきましたねぇ。」

生産者の田中さん:「いいや、前にも持ってきたよ・・・。」

ヒラハラ:「・・・自分が休みの時にですかね・・・あらら(´・ω・`)」

ヒラハラ:「寒くなってきましたし、お鍋ですかねぇ。」

田中さん:「うーん、でも今の春菊はまだ”春菊”っ!っていう

       味はしないよね。寒くなってきたら、いつもの

       ”春菊”の味になるから。」

と、いうことです。

ちょっと早くに出てきた、春菊。

もう待ちきれない!とうい方、もちろんそうでない方もぜひ。


カロチン・ビタミンCを多く含んでおり、香りの成分は自律神経に

作用し、精神安定の効果も期待できます。


保存するときは、さっと全体を水洗い、根元には水をしめらせた

キッチンペーパーを巻いて保存袋に入れて、立てて冷蔵庫で

保存しましょう。



あらた's blog

それと、本日は月曜日!

毎週月曜は麺類1割引。

地球畑 厳選の材料にこだわった麺類!

この機会にぜひ、お試しくださいませ。


ちなみに、写真の椎茸は

伊佐市の高松さんが作った「原木 干し椎茸」

立派な干し椎茸なので、出汁をとったあとの

椎茸もお料理にそのままお使いいただけます。

いい出汁でますよぉ~。


後ろの有機本格みりん「三州味醂」もおすすめ!

谷山の元スタッフは、そのまま飲んでも美味しくて、

お酒の席でこのみりんをそのまま飲むとか・・・。


それくらい美味しいということです。

このみりんを使うことで、お料理が変わった!

という声もいただいています(・∀・)


ぜひ、お買い求めくださいませませ。