アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
11月からスタートした
表現アーツで学ぶエコ・セラピー
トレーニングコースもいよいよ折り返し地点。
今までにはない、
自然とアートを融合させた
新しい方法を用いて、
自分自身を癒しながら、
自分自身の抱える問題や
これまでなかなか改善の
兆候の見られなかった
クラアントさんにまで
変化をもたらすことができる、
最新のプログラムを
カナダ在住の
表現アーツセラピスト
マーカス・スコット・アレクサンダー博士から
学んでいます。
*マーカス博士
今回のテーマは
「チェンジ」です。
コロナ禍による
ライフスタイルや
社会の変化により
変化の犠牲者に
なっている人が
多くいらっしゃいます。
より良い変化をもたらすために
アートベースエコセラピーを
活用していくことが必要です。
そんなお話しもありました。
変化に向き合うために
必要な儀式についても
学んでいきました。
人生における変化を迎えるために
私たちに何ができるのか?
どんな場所、
どんな方法を用いることが
ヒーリングになるんでしょうか?
など様々な問いかけがありました。
実際に、
その場で儀式の構成も考え
受講生同士で共有し、
マーカス博士から
一人ひとりにフィードバックを
もらいました!
更には、
今後
Arts & Nature Practitioner
として活動して行く上で
どのような
クライアントさんを
受け入れることが可能なのか
どのような
クライアントさんは
お断りするべきなのか
アートベースエコセラピーで
解決できること
と
解決できないこと
プラクティショナーとしての
「枠組み」についても
しっかりと学んで行きました。
次回からは後半に入っていきます。
受講生の皆様が
Arts & Nature Practitionerとして活動し
より良い変化をもたらすことができるよう
しっかりとサポートして参りたいと思います!
事務局:吉田
マーカス博士:アートベースエコセラピー
当法人のメールマガジン
ACL通信では、
例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の
一部を動画で紹介
国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内
メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから