アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
表現アーツセラピスト
ミッチェル・コザック博士による
表現アーツセラピー オンライン・トレーニングコースが
いよいよ7月18日(日)からスタートします。
世界レベルの表現アーツセラピーを
表現アーツセラピーの第一人者の
ミッチェル・コザック博士から学べる
1年半にも及ぶ長期トレーニングコース
*ミッチェル・コザック博士
アートセラピスト、臨床心理士、ボディーワーカー、
音楽家、ソーシャルワーカー様々な分野の
専門家の方々が、受講をされます。
ミッチェル・コザック博士の著書
"Attunement in Expressive Arts Therapy"を
講座のテキストとして用いられます。
受講生の方が書籍を購入しやすくするために
アメリカから、取り寄せた書籍が無事に届きました。
7月からスタートするコースⅠでは、
自己、他者、そして大いなる
神秘的な宇宙との深い
対人神経学的なつながりの背後にある
理論を学びます。
具体的には、
呼吸、音、リズム、視覚的イメージ、ムーブメントを使って、
心理的、感情的、身体的な意識状態に影響を与える方法を学びます。
特に詳しくお伝えしようと思っていることは、
自然界、脳波、サーカディアンリズム、
呼吸、循環、中枢神経系の様々なパルスなど、
生命にかかわるあらゆる側面に、
リズムがどのように存在するかの理解についてです。
創造的な探求と自己、
他者、コミュニティへの同調を通して、
健康と幸福をを取り戻すために、
表現アーツセラピーが役立つ方法を見ていきます。
全コース、
コース1の募集は締切いたしましたが、
2021年12月12日(日)から開始の
コース2、1コースのみ受講の募集を
9月以降にいたします。
コース2では、
私たちの環境や
創造的な活動に見られる
リズミカルなエネルギーが、
深いリラクゼーションをもたらす
アルファ波状態の誘発など、
脳波の活動にどのような影響を
与えるかを学びます。
また、
即興的な芸術表現に取り組むことで、
時間感覚、身体イメージ、イメージの強化、
脳内のβエンドルフィンの
放出に変化が生じることを示した
最新の調査研究についても学びます。
最新の情報や、募集のご案内は、
当法人のメールマガジンACL通信より
お知らせいたします。
メールマガジンのご登録は下記から
https://55auto.biz/aclab/registp/entryform-mail.htm
いよいよ今月18日からは、
トレーニングコースがスタートします。
世界レベルの表現アーツセラピーを
ご一緒に学べることを
スタッフ一同、楽しみにしております。
事務局:吉田
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから