表現アーツセラピーのパイオニア的存在である マーカス・スコット・アレクサンダー博士 | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

事務局です。

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。

 

先日ブログでもご紹介しました。

 

 

海外講師から学ぶアーツセラピーで

第1回目の講師である

表現アーツセラピーのパイオニア的存在である
マーカス・スコット・アレクサンダー博士について

今日はご紹介いたします。

 

ニューヨーク出身、カナダ在住の

マーカス・スコット・アレクサンダー博士

(Markus Scott-Alexander, PhD)


宝石赤プロフィール写真はこちら

 

 

表現アーツセラピーの分野における

パイオニア的存在のマーカス博士ですが、

 

過去には、

ニューヨークで俳優として

活躍されていただけあって、


プロフィール写真からも
オーラを感じますよね。

 

1986年から、

ニューヨークで活動し始め

今はカナダのエドモントンで活動されています。

 

 

また、スイスにある、

EGS(European Graduate School ヨーロピアン・グラジュエイト・スクール)

シニア・ファカルティー(シニア講師)として、

1997年から2020年まで、

 

故パオロ・クニル博士と共に、

数多くの国際的なトレーニングや

シンポジウムで講師を務めて来られました。



 

表現アーツ教育とセラピー(Expressive Arts Education and Therapy)

の著者でもあります。

 

翻訳本が出版されていないのが、残念です。

 

さて、そんなマーカス博士と

当法人の理事長との出会いは、2019年4月。

 

アイルランドで開催された、

スイスにある表現アーツセラピーの学校、
EGS(European Graduate School)主催の

スプリングシンポジウムに

 

理事長が出席した際に、出会いました。

 

宝石赤当時の写真です。

*写真 左:理事 森 中央:マーカス博士 右:理事長 北尾

 

シンポジウムでは、

マーカス博士の

ワークショップにも参加し、

 

 

彼の親しみやすい人柄や
豊富な知識と経験に基づく
情熱的なワークの進め方に
すっかり魅了された理事長。

 

当時、マーカス博士に、
「いつか日本に来て、

ワークショップをしていただけるかな」
と尋ねたところ、
 
「喜んでいつでも行くよ」
と快諾してくださったそうです。

 

 

コロナ禍により、

マーカス博士の来日は

叶わない状況ではありますが、

 

 

日本にいながら、

マーカス博士のワークショップを

通訳付きで体験できる貴重な機会を

提供できる運びとなりました。

 

 

表現アーツセラピーのパイオニア的存在である 

マーカス・スコット・アレクサンダー博士のワークショップに

ご興味のある方は、ぜひご参加くださいね。

 

 

◆ワークショップ概要
挑戦と向き合う中で必要とされるアートとセルフケア ワークショップ
 
Creating Balance
「人生におけるバランスをつくり出すためにアートを用いる」



日時  :2021年 2月27日(土) 10:00-12:30
会場   :オンライン(Zoom)
定員:20名 *残席4名(1月27日15:00現在)
詳細・お申込みはこちらからお申込みください。
*定員に限りがございますので、お早めにお申込みください。
*5月1日(土)、Learning How the Arts Help Us to Make Wise Choices「賢明な選択をするためにアートを用いる」というテーマで開催します。


当法人では、

メールマガジン「ACL通信」を

発行しております。

 

「ACL通信」では、

 

例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の

一部を動画で紹介


国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内

メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。

当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから

 

ぜひ、ご登録くださいね。
 

事務局:吉田

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆


宝石赤海外講師から学ぶアーツセラピー
挑戦と向き合う中で必要とされるアートとセルフケア ワークショップ

Creating Balance
「人生におけるバランスをつくり出すためにアートを用いる」
日時:2月27日(土)10:00-12:30

Learning How the Arts Help Us to Make Wise Choices
「賢明な選択をするためにアートを用いる」
日時:5月1日(土) 10:00-12:30

会場:オンライン(Zoom)
講師:マーカス・スコット・アレクサンダー博士
定員:20名
詳細・お申込み:https://semican.net/event/SC190201/tipeuv.html
募集締切:定員になりましたら募集を締切いたします。


宝石赤海外講師から学ぶアーツセラピー

不確かな状況に生きる中で、表現アートを用い、トラウマに対処し、回復力を高め、適合力を養う

日時:3月14日(日) 9:00-11:00
会場:オンライン(Zoom)
講師:ミッチェル・コザック 博士
詳細・お申込み:https://semican.net/event/SC190201/tjaqsa.html
募集締切:2021年3月4日(木)



宝石赤アート・ダイアログ

2021年7月以降に開催予定。
 

 

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!