アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。
ゴールデンウイークは
いかがお過ごしでしたでしょうか。
前回のACL通信で、
自宅近所の散歩をし始めたことは
お知らせしました。
まだ週に1回のペースですが、続けています。
先週も、土曜の夕方、
前回とはコースを変えて、
アニメ映画の名作「蛍の墓」に登場する、
満池谷貯水池の周りを歩いてきました。
付近には、
パナソニック創業者である
松下様一族のお宅をはじめ、
豪邸が立ち並んでいて、
ハウス・ウォッチングも楽しみのひとつです。
また、満池谷貯水池はニテコ池と呼ばれ、
全部で3つの池が並んでいますが、
そのうちのひとつの池の真ん中に
青サギが巣作りをしていました。
明らかに親鳥よりは、
少し小さめの子サギが3羽ほどいました。
良く見えないかもしれませんが、
これがその写真です。
子どもの頃の記憶では、
この辺りも、もっと緑が多かったのですが、
いつの間にか、複数の新築マンションが建ち、
その分、緑が減ってしまったようで、
ちょっぴり寂しく思いました。
さて、
次回のメールマガジンでは、
私が、なぜ、アーツ・セラピーに
魅せられたのかについて、
お話したいと思います。
ご興味のある方は
当法人のメールマガジン
ACL通信をお読みくださいね。
当法人のメールマガジン「ACL通信」では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから