なぜか、かみ合わない!!家族関係のボタンの掛け違いを解くヒント | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

理事長の北尾真理子です。

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。



2018年12月に開始し、
ほぼ毎月1回、継続的に開催している
アート・ダイアログですが、

当法人の今会計年度が終わる
6月末までの半年間に、
あと3回開催する予定です。

開催予定日は、
2月15日(土)、
3月14日(土)、
5月16日(土)です。


こちらの都合で恐縮ですが、
1月、4月、6月は休講させていただきます。


場所は、今までと同じ
花隈のアーツ・コミュニケーション・ラボの
事務所です。

今年度の残り3回ですが、
今までとは少し趣向を変え、
毎回、午後1時半から4時半までの3時間、
様々な場における

ダイバーシティ
(個人の多様性=自分との違い)
について、
アートワークを介して体感していただく
機会をご提供する予定です。

ダイバーシティ&インクルージョン
(個人の多様性の尊重と活用推進)は、
私が17年前から企業内で取り組み始め、

今もライフワークの一つとして
取り組んでいるテーマです。

個人の多様性とは、
人と異なる属性や個性のことで、

例えば、年齢、性別、民族、国籍、
障がいの有無、学歴、職歴、家族構成、
外見など、

周りの人たちとの異なっている点が
すべて含まれます。

また、そうした個人の属性や
人生の背景によって生じる
価値観(考え方)の違いも多様性の一つです。


違いがあるために
衝突が生じる可能性はありますが、

それを解決していく過程を
ダイバーシティ&インクルージョン(包含)の
実践と言い、組織強化につながります。


つまり、単に組織の中に
ダイバーシティがあるというだけでは不十分で、
それが組織の中で認められ、受け入れられ、

結果的に、
1+1が3以上になることが
望ましいのです。

日本には、「三人寄れば文殊の知恵」という
ことわざがありますが、これが、まさに
ダイバーシティ&インクルージョンのことを
示しています。

 



 

1人では解決できないことでも、
3人集まれば、2人目、3人目の人が、
1人目の人が知らないことを知っていたり、

気づかないことに気づいたりして、
より良い解決方法を提案してくれる可能性が
あるからです。


昨年12月に、
初めてアートワークを取り入れた
ダイバーシティ&インクルージョンの研修を
試験的に開催し、

受講された方々から好評を博しました。

その時の様子はこちらから

 


 

アートがなぜ必要なのか

 

アート・ダイアログとは、
アートを用いた表現、

すなわち非言語による表現方法を通して、
ご自身と、
あるいは他者と対話をしていく方法です。

非言語的コミュニケーションだけでは
補えないギャップを埋めていくためにも
アートワークを取り入れていくことは
望ましいこと
なのですが、

まさに、それが立証されました。

企業研修という枠だけではなく、
日常生活をより良く過ごす、
より良い人生を歩む手段
として、
 

 

ダイバーシティ&インクルージョンの
考え方をベースにした
アートワークの提供をしていくべく、


それを、今年度の残り3回の
アート・ダイアログの
テーマとさせていただくことにしました。


初回の2月15日(土)のテーマは
「家族の中の多様性」。


家族といえども、
それぞれDNAも違う別人格の集まりです。

血のつながりがあることで、
確かに、もともとある程度は
似ているところはあるとは言え、

家族なんだから同じ考えだろうと
思い込むとボタンの掛け違えが生じます。


そもそも

別の人格なのですから、



家族の一員が、
社会に出て多様な人たちと交わり、


成長していく中で、
多種多様な経験を重ねることで、
個人の価値観も変化し、

それに基づき、
表に出る個性が形成されていきます。

実の親と子の間にも
考え方の違いはあります。


家族間の交流は、
他人との関係に比べて
無意識のやり取りが多く、

無意識に背負い込んでいるものに
気付かなければ、


新たな縛りを作り出すもとになります。

家族間での無意識の縛りに
アプローチして、

家族という身近な場所から、
ダイバーシティ&インクルージョン
の実践につなげていければと
思っています。


詳細については、
追ってお知らせいたします。


当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから

 

 

ぜひ、ご登録くださいね。

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆


 

宝石赤アート・ダイアログ

2月15日(土)13:30-16:30
「家族の中の多様性」
3月14日(土)13:30-16:30
5月16日(土)13:30-16:30

 

宝石赤ケアする人のためのケア

【満席】

2月8日(土)14:30-16:30
会場:生田文化会館(神戸市中央区)
講師:アートセラピスト 藤井蕗先生


宝石赤国際ソロプチミストチャリティーバザー
2月27日(木)10:30-15:30
会場:ホテルオークラ神戸(神戸市中央区)

出店内容:絵葉書き、画材販売


宝石赤シャーマン的日常へvol.4
3月28日(土)、29日(日)10:30-16:30
会場:神戸市内
講師:ダンスセラピスト 原キョウコ先生
アーツ表現セラピスト 森すみれ先生

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳細はこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!