アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局の吉田です。
今日も、
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
先週末は年内最後の
アート・ダイアログを開催しました。
これまでアート・ダイアログには
延べ88名の方に
受講いただくことができました。
たくさんの方々に
お越しいただくことができ
本当に嬉しいです。
理論講座
「色による子どもの感情における発達理論」
ワークショップ
「色との対話・子ども編」に
お越しいただきました
みなさまからは、
◆これからの自分にとっての
道しるべの1つになりました
◆色が、色々あるのが楽しかったです
◆色と体がつながっているなんて
びっくりでした
◆自分の人生の中で色がどんな意味を
持っていたのか考える機会になりました
など
嬉しいご感想をいただきました。
お越しいただきましたみなさま
ありがとうございました。
(おひとり絵をお持ちでない方がいらっしゃいます わかります?)
今回は残念ながら
ご受講いただけなかった方へも
当日の内容なども
改めてお知らせしますね。
アート・ダイアログは来年以降も
引き続き開催する予定にしていますので
楽しみにしていてくださいね。
今後の詳細などは
ACL通信からお届けいたします。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから