
アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ・コミュニケーションの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

マントラとは、
神様への賛歌や祈りなどの意味を持つ、
サンスクリット語の単語です。
日本語では「真言」とも言われています。
お寺にお参りに行かれた時に
真言がかかれていることが
よくありますね。
マントラを
なんども繰り返し唱えることで、
その神秘的な力によって、
願い事は叶うと考えられていました。
自分の声に出して
マントラの振動を
体で味わってみると
ご自身の内側の
変化を感じることができ、
より深い気づきを
得ることができます。
2019年1月10日開催の
ヨガ・オブ・ボイスでは
母音(女性性)と
子音(男性性)の組み合わせで成る
ビージャ・マントラについて(シードシラブル)
そのほか、
いくつかのマントラをご紹介しながら
音によるエネルギーの違いを
感じて味わっていただきます。
ぜひ、
楽しみにしていてくださいね。
事務局:吉田