アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
みなさまこんにちは
先日
アーツ表現セラピー講座の一環で
合宿に行ってきました!^^
今回は滋賀県にある
「きやすめ洞」さんにお世話になりました^^
自由でおおらかなホストの方の
手作り感あふれるスペースと
その周りには
山あり川ありの自然!
この日常から離れた地で
さまざまなワークを交えながら
受講生のみなさんは自分とじっくり向き合っていきます
今日は1日目の様子をご紹介いたします♪
本日快晴!
豊かな自然が迎えてくれました♪
木のぬくもりを感じるスペース^^
お昼の待ち時間に近くの川に出かけました!
じゃーん!!
小道を抜けると
素晴らしい景色が広がっていました!
風も水も日差しも
本当に心地良い
こんな体験日常でなかなかできないですよね!
自然とのふれあいがまた
感性を刺激してくれます
靴を脱いで
子どものように大はしゃぎ!
1人1つ
河原で石を拾って連れて帰ることに
この石は3日間
私たちにどんなヒントをくれるのでしょうか
ワークに入っていきます
今回のメインワークは
ボディーマップ!
自分の身体を大きな画用紙にトレースし
等身大の自分の姿に
色を塗ったり
立体素材を貼り付けたりして
とくに「こう仕上げたい」と考えず
手の動くままに作成していきます
画材もたっぷり使います!
今回のボディーマップは
3日間かけてじっくりじっくり
自分と向き合いながら
作成していくことになります
ボディーマップは体力勝負!笑
ちょっとずつちょっとずつ
合宿の楽しみの1つでもあります♪
野菜中心のヘルシーなごはんで
エネルギーチャージ!笑
ごはんの後はみんなで銭湯へ^^
その後は声のワークでリラックスしながら
もういらなくなったものを少しずつ流していきます
ごめんなさい、ワークに集中していて写真がありません><
こんな感じで1日目は終了いたしました
まだ初日ですが
アートを用いて自分と向き合ったり
自然の中で何も考えずに身を置いてみると
普段置き去りにしていた自分に
少しずつ気がつき始めます
明日はどんな自分が見つけられるでしょうか
続きはまた後日♪
最後までお読みいただきありがとうございます^^
事務局 冨田