アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
みなさまこんにちは
本日は
下記のような方にぜひご参加いただきたい
お得なイベントをご案内いたします♪
☑声を使ったメソッドで、グループをリードしたい
☑声や音のヒーリングについて深く学びたい方
☑ヨガ・オブ・ボイス創始者 シルビア・ナカッチのメソッドに触れてみたい
南米、アフリカ、インドなど、世界の伝統的な音の文化に触れながら
西欧的なサイコロジーや音楽理論と統合させた
シルビア・ナカッチのメソッドをご紹介しつつ、ご体験いただけます!
書籍(定価3240円)つき!
シルビア・ナカッチ著 FREE YOUR VOICEの翻訳
「声を自由に!! 歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ」(2017.1.1)3,240円
>>ヨガ・オブ・ボイス創始者 シルビア・ナカッチについては下記をご覧ください
■日程
2018年4月14日(土)14:30~16:30(14:00開場)
2018年4月20日(金)18:30~20:30(18:00開場)
※両日とも同じ内容です
■会場
<4月14日>
+Arts (プラスアーツ)
大阪市淀川区西中島1-5-12
アクセス
地下鉄御堂筋線 西中島南方駅より徒歩5分
<4月20日>
レンタルスペースRAKUBAKO洛箱
京都府京都市南区東九条烏丸町34
TEL.075-691-9289
アクセス
https://ameblo.jp/rakubako/theme-10102651015.html
地下鉄烏丸線九条駅1番出口より徒歩1分
京都駅八条口より徒歩8分
京都市営バス停留所「大石橋」より徒歩1分
■参加費
2時間のワーク(4,320円)+書籍(3,240円)
7,560円のところ
↓
特別価格 5,400円(税込)!!
■ファシリテーター
森すみれ
アーツ表現セラピスト
Vox Mundiスクール認定ヨガ・オブ・ボイスティーチャー
>>森すみれのプロフィールはこちら
>>「ヨガ・オブ・ボイス ブリーフィングセッション」へのお申込みはこちら
■ここにタイトルを入力する
それでは
ヨガ・オブ・ボイスの創始者である
シルビア・ナカッチとはどのような人なのか
ご紹介させていただきますね♪
アルゼンチン出身。
南米、アフリカ、インド、ヨーロッパなど世界中の様々な文化における伝統的な歌や音楽、そしてそれらの宇宙観に対する飽くなき探究心から、各地の伝統療法家や、インド、南アメリカのシャーマニズムのリーダー達ともコラボレーションを続けている。
インド音楽の巨匠Ali Akbar Khanからは、29年間、インド古典音楽とラーガを学んでいる。
文化の違いを超え、古来より扱われてきた神聖な音楽と現代の音楽演奏とを統合させる先駆者として、ミュージック・セラピーのトレーニングのスペシャリストとして、音楽を通じてコミュニティを活性化する教育者として、世界各地でリトリートやワークショップ、コンサート、レクチャーやセミナーを行っている。
サンフランシスコにある「カリフォルニア・インスティテュート・オブ・インテグラル・スタディ(CIIS)」でも教鞭をとり、世界で初めて「サウンド、声、音楽のヒーリング」におけるサーティフィケートを確立。
社会に役立てることのできるスキルとして紹介している。
伝統的な音の文化を、西欧的な心理学や音楽理論と統合させた彼女のメソッドは、医療や教育、また様々なコミュニティ創りの現場の最前線で生かされている他、映画をはじめとするアートシーンでも楽しまれている。
第57回グラミー賞では彼女の作品「In Love and Longing」が、ニューエイジ部門にノミネートされ、雑誌「Utne Reader」では、今世紀の芸術界を揺るがす才能と評された。
また、作曲家やミュージシャンとしてだけではなく、サイコセラピストとしても活躍中の彼女は音と意識変容の世界においても異彩を放っている。
シルビアが設立した声の学校「vox mundi school (ヴォックス・ムンディ・スクール)」は
世界の多様な民族の伝統音楽や
神聖な儀式などに使われてきた音楽を研究、保管し、現代の教育や舞台制作
メンタルサービスに生かすことを目的とした教育機関です
この25年の間に
アメリカから、ブラジル、インドとその拠点を広げ
多くの文化の復興を助け、人の繋がりを育んできました
サウンドヒーリング、ミュージックセラピーといった領域の代表として
彼女の教える体と声に関する専門的な内容は
今や広く信頼を得、世界中の新しい緩和ケア、ホスピス、ヘルスケアセンターで使われています
声を出すことは
その発声の仕組みにおいて、メンタルな問題とも密接に繋がっています
エンターテメントとしての音楽ではなく
心に触れる声を音楽を提供し続け
世界中の音楽の専門家が集まってくる場所でもあります
シルビア・ナカッチ著書 「声を自由に!Free Your Voice」 好評発売中!
そんなシルビア・ナカッチの著書
「声を自由に!Free Your Voice」の翻訳版
「声を自由に!! 歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ」は
好評発売中です!
シルビア・ナカッチのワークが日本の生徒達に受け継がれ、この本が出来上がり、古代から伝わる人間の叡智である『声を使った意識の革命』がより多くの人々に紹介される事を大変嬉しく思います。ストレスを抱えた現代社会であなたが目覚め至福を感じながら存在する為のツールとしてこの本をお勧め致します。
小田まゆみ
アーティスト、カリフォルニア統合学大学院名誉博士
>>詳しくはこちらをご覧ください
「声を自由に!! 歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ」
今回のイベントでは
こちらの書籍つきです♪
声を使ったメソッドで、グループをリードしたい
声や音のヒーリングについて深く学びたい
ヨガ・オブ・ボイス創始者 シルビア・ナカッチのメソッドに触れてみたい
ぜひ一度、ヨガ・オブ・ボイスに触れてみてください^^
>>「ヨガ・オブ・ボイス ブリーフィングセッション」へのお申込みはこちら
ご参加お待ちしております^^
事務局 冨田