シルビア「みんなに会えるのが楽しみ!」~昨夜のディナーにて~ | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボのブログへお越し下さり、ありがとうございます。
スタッフの磯部です。

昨日5月25日、シルビアが無事神戸に到着しました!

1年振り、笑顔で再会ドキドキ


夜は、シルビア&スタッフでディナーへナイフとフォーク

ホテルのロビーで再会していざ街へ
歩いている最中も、シルビアはすぐにすみれさんと手を繋いで、
2人共とっても嬉しそう(^O^)/

どのお店にしようかな~と散策していたら、看板を見て
Pizzeria!!!」とシルビア
はい、今夜はイタリアンに決まりです
(お店はcoropiiteさんとっても美味しいよ)

食事をしながら、世界中の教え子さんたちのお話を、写真も見ながら、色々聞かせてくれました。

教え子さんのひとりが、
とーーーっても広大な土地を買い取ってリトリートセンターを作ったのよ!
そこには、自然の洞窟があって、中はアーティストたちの彫刻や絵でアレンジしてあってとても美しい空間だった、そこでワークをしてとても素晴らしかったわ
」と。
どの写真も、日本人からすると「…え!?」と言いたくなるくらい、広大壮大な大自然。
あんな所でリトリートなんて…素敵!うらやまし過ぎる!

また、
先週、1年前に始まったクラスの最終日で、みんなでパーティーをしたのよ!」と。
みんなで歌って踊っている動画を見せてくれました。
やっぱ外国人はノリが違うね~踊りのキレが、すごい。

いつも、私が講師を務めるリトリートには、世界中から人が集まって来るのよ!」と。
オーストラリア
プエルトリコ
インド
………(すみません、多過ぎて憶えきれませんでした私)
と、一度聞いただけでは憶えきれないくらい色んな国から、
“自由な声”を求めて、人が集まって来るそうです。

世界各国の人が、「ヨガ・オブ・ボイス」を求めてやってくる。
言葉も、文化も、風習も、宗教も違うはずなのに、
何故かみんなが惹きつけられる。
シルビアの「ヨガ・オブ・ボイス」はそんな魅力あふれるメソッドなのです。
もちろん、シルビア自身もとっても魅力的です。

そんな、世界中で大人気の「ヨガ・オブ・ボイス」リトリートが日本で開催されるんです!
しかも年にたった一度だけ!
どんなリトリートか、体験してみたくありませんか?


We look forward to!

シルビア「去年リトリートやワークへ参加してくれたみんなを始め、日本のみんなにまた会える事が、とっても楽しみ!待ってるわ!!!」


音譜今週29日はシルビア・ナカッチ来日コンサート㏌京都です!
シルビアの歌声を聴けるチャンスですよ
詳細はコチラ

音譜シルビア・ナカッチ来日ワークショップとリトリートについて、
もっと詳しく知りたい方は、
ホームページをご覧ください。

音譜今すぐ、参加されたい方は、
フォームよりお申込みください。

みなさまのご参加をお待ちしております。

お読みいただき、ありがとうございました。

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、
毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、
アーツセラピーに関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただいております。

興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!