ありがとうございます。
事務局の吉田です。
来月2016年6月4日から7日までの4日間、
「ヨガ・オブ・ボイス」の創始者シルビア・ナカッチをお招きして、
伊豆高原にある温泉付きの貸別荘にてリトリートを開催いたします。
この伊豆高原での4日間リトリートでは、
ヴォックス・ムンディ・スクール認定「ヨガ・オブ・ボイス」の
サーティフィケートを取得する事ができる特別なプログラムを提供していただけます。
ヴォックス・ムンディ・スクールは、
シルビア・ナカッチによって設立され、
世界の多様な民族の伝統音楽や神聖な儀式などに使われてきた音楽を保存し、
現代の教育や舞台制作、精神的なサービスに活かすことを目的とした教育機関です。
詳しくは、こちらのページもご参照ください。(英語です)
ご参加されるみなさま、是非楽しみにしていてくださいね!!
さて、昨日のブログでは、Sonic Healing Meet the Masters Video Course からの抜粋で
シルビア・ナカッチが、ヴォーカルトーニングやチャンティング、
音楽と多文化の儀式を通して、ヒーリングの道を究めたかについて語っている動画を
紹介いたしました。
動画は、英語で語られていたので、
私の様に、英語が苦手な方もいらっしゃるかと思い、
代表理事に急遽日本語訳をお願いいたしました。
もし、昨日のブログをご覧になられて、日本語訳が知りたいと
思われた方は是非、お読みください。
まずは動画でシルビアの生の声をお聞きください。
(昨日のブログで紹介した動画(英語)と同じです。)
その後、あるいは、動画の音声を聴きながら、
動画の下に書かれた日本語をお読みいただければと思います。
それでは、どうぞご覧ください。
いかがでしたでしょうか。
シルビアは、インド音楽の巨匠アリ・アクバル・カーン師からも、
29年間古典インド音楽とラガを学び続けていたそうです。
文化の違いを超えた、ミュージック・セラピーのトレーニングのスペシャリストとして、
古来より神聖な音楽として扱われてきた音と現代の音楽演奏との統合の先駆者として、
そして、音楽を通じてコミュニティ活性化する教育者として、
世界各地で、セミナーや講義、リトリートやワークショップ、コンサートを通じて、
新しい時代のインスピレーションを与え続けているシルビア・ナカッチの来日ワークショップを
どうぞお楽しみに!!
シルビア・ナカッチ来日ワークショップについて
詳しくお知りになりたい方は、ホームページをご覧ください。
ホームページはこちらから。
今すぐお申込みされる方は、フォームよりお申込みください。
お申込みフォームはこちらから。

詳しくお知りになりたい方は、ホームページをご覧ください。

今すぐお申込みされる方は、フォームよりお申込みください。


お読みいただき、ありがとうございました。
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、
毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、
アーツセラピーに関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただいております。
興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!
毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、
アーツセラピーに関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただいております。
興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!