毎日暑い日が続きますね。
毎日ホンマに嫌になります。それにこの梅雨のジメジメ。。。
毎日汗だくでお仕事させていただいております。
こちらのアルファードハイブリッドはエアコンが効かないという事で今回当店にご相談に来ていただきました。
年式も年式なので我々オッサンと同じであちこちガタが出て参ります。
しかしながら人間と同じで日々のメンテナンスで車も
しっかりと若々しさを維持してくれます。
こちらの車両はたいへん綺麗でオーナー様の車への愛着がわかる一台です。
では早速、お車をお預かりをしてエアコンの故障診断をしていきます。
まずエアコンコントロールを使ったダイアグ診断をしていきます。
ダイアグ診断では23という番号が出ました。
さっそく診断をしていきます。
こちらがエアコンの高圧側のホースについているプレッシャースイッチです。
異常は無さそうでした。
こんな地味な作業をひとつひとつしながら故障箇所を探していきます。
とにかくあちこちテスターなどを当ててはブツブツ独り言をつぶやいていくんですな!笑笑
するとどうやら今回はエアコンのコンプレッサーがダメになってエアコンが作動しなくなっていたようです

交換はめっちゃめんどくさいタイプでしてちょいと筋肉痛になりそうでした。笑笑
そして最後にエアコンリフレッシュ!!
今回、点検をさせていただきCVTオイルの交換ができそうなのでお客様のご要望もあり圧送交換でCVTオイルの交換をさせていただきました。
この度は当店を選んで作業のご依頼をいただきまことにありがとうございました。
今回、こちらのお客様からご要望があり遅くなりましたがブログを書かせていただきました。笑笑
皆さん結構当店のブログを見ていただいてるようで
意外にもブログに掲載してください的なお話をいただきます。
基本的にわたくしアホなんで文章を作るのが下手くそでして。。笑
しかしながら皆さん楽しみにしてくれてるみたいなので炎上せんようにブログ書いていきまっす!笑笑
みなさんいつもありがとうございます。
おはようございます😃
本日は定休日ではございますがお客様から
お仕事のご依頼があればさせてもらいま!!
いつも定期的に当店にご入庫いただきありがとうございます
ここ最近はびっくりすれほど当店のブログからのお問い合わせが増えてます。
あんまり頻繁にブログの更新はしてなかったのですが
今年はオリンピック後にどんな景気になっていくのか分からないので我々も今からブログやSNSを更新しながら様子を見ていこうかなと思っております。
今は何があるかわからない時代なんで世の中の動きに柔軟に対応できるようにしていかねば取り残されてしまいます。
悲観するよりもまず自分が出来ることをひとつひとつやっていこうかと思ってます。
さぁ!もう帰ろ!!