N-BOXドライブシャフト交換 | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。


今回は当店のご近所にお住まいのお客様から

N-BOXの修理のご依頼をいただきました

前から当店の事が気になってたらしく一度おじゃま

したいと思ってまして!と言っていただいたんですが

そんなんわたくしいつでもウェルカムです!笑


さて!本題にはいります!こちらの車両は

ハンドルを切った際の旋回時にカタカタと

音が鳴る症状で、お車を拝見させていただいた結果

左のドライブシャフトのアウター側のブーツが破れ

そこからグリスが飛び出しておりました


そのせいでドライブシャフトの

ベアリングが油切れを起こし

ベアリングが焼きついてカタカタと

異音が出てしまうようになったようです

こうなるともうドライブシャフトの交換しか

修理方法が無いのでドライブシャフトを交換します

N-BOXの定番修理ちがうんかなぁ?

N-BOXに乗ってる方は要注意です!


さて!ほなドライブシャフトを外していきます

まずは車速センサーを外します

横着してたらドライブシャフトを抜く時に車速センサーの

ハーネスをちぎってしまう可能性があります

しっかりと外してから作業します


次にストラットからナックル上側を外して

ドライブシャフトを抜きます

ドライブシャフトを抜くとCVTオイルが抜けてしまいます

抜けてしまったCVTオイルは真っ黒です!

CVTオイルの交換をおすすめします!

当店はATオイルやCVTオイル交換が得意です

ぜひご相談ください!


左側が新しいドライブシャフト

右側がダメになったドライブシャフト

今回はリビルトのドライブシャフトで対応。

新品は高いので安価な再生品を使ってドライブシャフトを

交換させていただいております


リビルトドライブシャフトの装着が終わりました

これで旋回時の嫌な異音は解消できてると思います

このあと抜けた分のCVTオイルを補充しました


最後は足回りを分解したのでサイドスリップの

測定・調整を行いました

トーが少しだけ狂っていたので調整しておきました

ハンドルセンターも少し右にズレてましたが直進時

真っ直ぐになるように調整しております


この度は当店をお選びいただき修理のご依頼

ありがとうございました😊