ナビのミラーリング | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

最近、毎日いろんな案件のお問合せをいただきます。


その中でもここ最近はコンスタントに車のナビに携帯の動画やYouTubeやアマゾンプライムなどを映して視聴したいからどうにかして欲しいというご依頼をいただきます。


最近はテレビも見ない人も多いし、ディスプレイオーディオが主流になってきているのでこんな依頼が増えてきてるのでしょうか?

今の携帯の地図アプリなんかは正確ですし、何より携帯の地図アプリは常に最新なんで今までのようにお金を払ってナビの地図更新なんてもう要らない時代です。


今回もまたC26セレナに乗られたお客様からナビのミラーリングのご依頼をいただきました。

こちらの車両には日産純正メモリーナビが装着されています。

こちらの日産純正ディーラーオプションナビにミラーリング機能を追加してあげます


こちらのセレナに装着されていたナビは日産純正メモリーナビHM512D-Wが装着されていました

最近DVDを入れても読み込まない時もあるという事でわざわざナビを新しいナビに入れ替えるのも結構な費用がかかるのでミラーリングはオススメです。

今回ミラーリングするにあたりこんな感じで携帯の画像をナビに映し出します



なかなか言葉で説明するのはややこしいんですが流れはこんな感じで!!笑
携帯のデジタル信号をアナログ信号に変換して携帯の画像をナビに映し出すだけの単純と言えば単純な作業です



今回こちらのセレナをミラーリングするために使用した部品はこちら!!

純正ナビに携帯の画像や音声を映すのに必要な外部入力RCA端子



この入力端子のカプラーをナビの裏側にさしてあげます


こちらナビの裏側であります。

こいつがナビに携帯の画像を入れてあげる為のRCA端子です。これ意外に重要なアイテムだったりします


そしてこいつが携帯のデジタル映像をアナログ映像に変換してナビに映し出す変換器と申しましょうか?笑

データシステムさんの変換器です

こいつもまた重要なアイテムでございます!


そしてこちらがアップル純正のLightningデジタルAVアダプター

こいつがiPhoneやiPad専用の接続キットです。

これを使わないと有料の動画配信サービス(NetflixやAmazonプライム)などが著作権保護のプロテクトがかかって見れない画像があるとか無いとか。。笑


今回はカバーなど外し、加工などして配線がむき出しににならないよう、常時携帯の充電をしながら携帯の画像を視聴できるよう取り付けを行いました

これで車に乗ってたくさん映画の視聴の視聴ができますね。

もうDVDビデオが必要なくなりますね。

この度はK様ミラーリングのご依頼ありがとうございました。