お久しぶりであります。
なかなかブログも忙しくてできてません。
やはり継続は力なり。。
ちゃんとやらなあきませんね。。
さて!今回は河内長野の他業種様のご紹介で
アウディA4のヘッドライトバルブ交換のご依頼をいただきました。
8K系のヘッドライトバルブの交換なんですが
外車はいちいちヘッドライトを外さないとバルブ交換ができない車種が多いです。
さっそくお車をお預かりしてバルブ交換を行いたいと思います。
事前にこちらのアウディA4のヘッドライトバルブを取り寄せる前に部品商さんに電話でヘッドライトのバルブの値段を問い合わせたところ、金額はなんと税込55080円。。

もう聞いた瞬間に嘘やろ?ヘッドライト本体の値段ちがうの??となぜかアウディディーラーさんにも電話をして確認してしまいました。
聞いた結果、ホンマに55080円の回答が返ってきました。
工賃入れたらなんぼやねん!!笑
しかしながら交換しないと公道を走ることはできません。
養生をしてヘッドライトを脱!!

ヘッドライトを外す際に傷が付かないように養生シートを貼ってから作業を行います。
なんとかヘッドライトを外しました。。

ヘッドライトを外してバルブを抜くとバルブがヘッドライト内で見事に爆発しておりました。。
こんな事あるんですな。。
ガラスの破片がすごい!

ヘッドライト内に残ったバルブのガラスの破片を掃除するのがまたたいへんであります。
新品のバルブと古いバルブを見比べるとこんな感じに。。

純正は高いのであちこち調べてOEMの商品を探してまいりました。
同じもんやけど半額で入手!!
あとは逆の手順で組み付けて完了であります。
最後に点灯確認をしまして無事にヘッドライトは点灯しました。
ご用命まことにありがとうございます