ヴォクシーCVTオイル交換 | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

今回もまたまた当店のブログからのお問い合わせでヴォクシーのCVTオイル交換のご依頼をいただきました。
{4B826198-3ED0-44BD-8B59-DB8C5BD14D61}お車を大事にされているようでたいへん綺麗なお車です。

こちらのお車はただいま90000キロで数年前に中古車で購入したそうでCVTオイルの交換歴はわからないそうです。

CVTオイルは普通のATよりも高温にさらされるために劣化も早いです。

ですので交換してあげることによって最高のパフォーマンスを見せてくれます。

今回こちらのヴォクシーにお乗りのお客様は最近走りに不満があるようで当店のブログを見ていただきお問い合わせいただきました。

早速当店自慢のトルコン太郎を接続してエンジン始動!!
{08863B82-FC40-4883-B793-0D3558805C5E}さっさと交換作業にうつります

今回はまずアイシン製のCVTオイルを使ってCVT内を洗浄していきます
{ED60C2CE-0E98-419C-B66F-37B7D95A4295}トヨタのミッションはアイシンが製造しています。
当店はそのアイシン製のCVTオイルを使い洗浄します!
{2CFB6F7D-F8F2-4B6C-A66D-63FA4829FEDB}まずは今のCVT内のオイルを抜いています。
結構汚れております。

まずは5リッターを抜いてから新油を5リッター入れてクリーニングモードで洗浄していきます
{8AE81B7B-7D53-475C-84F2-0CEDA8789CC6}少し赤味がでてきましたね

でもまだまだ綺麗にはなっておりません
{4561692E-F223-4D45-B8E2-5F95F8CD9CB6}クリーニングモードにしてさらに30分ほど循環させます。


続いて4リッター交換します
{018CFF9F-6297-4CC8-BF07-6C5F89E578D5}綺麗になってきたなぁ
{9460D44F-FED9-4697-BE13-5DE90A50FBA0}でもまだまだかなぁ〜

だいぶ綺麗になってきたぁかな?
{8CB0D198-5C59-41E0-BF60-F72B667FCBB8}さらに4リッター交換します
{230D8E14-F372-4B2B-A82B-F7A34971D55E}やっとこさ見れるレベルの色になってきました。

最後にCVTオイルをチェンジしてワコーズハイパーSを入れていきます
{136BE3C3-568C-423C-934F-13DB61DCB157}これで走りがどれだけかわるのでしょうか?


最終的にワコーズハイパーSを入れてこんな感じに!
{EC7904BE-4AD9-475A-AE02-2863157BC0A5}すごく綺麗になりました!

CVTフルードはこんな感じ!!
{5DEFBB91-EAD6-4D85-96E5-A276F0E16374}左が交換前で右が交換後のCVTオイルの状態です。

交換完了後、一旦冷やしてから今度はスキャンツール(診断機)を使って油温を管理しながら油量の調整をして作業完了です。

作業を終えて試乗に行くとまず出だしの加速がスムーズかつトルクをダイレクトに感じました。

CVTですので変速ショックなどはありませんがアクセルを強く踏まなくても走ってくれるイメージでエンジン音も静かに!!

この度は遠くからわざわざ有難うございます。

毎日トルコン太郎でのATオイルの圧送交換のお問い合せをいただいておりますが少数精鋭で当店は営業しております。

順次対応していきますのでご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。