200系クラウンATF圧送交換 | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

さむい!
寒いであります!

さて!今回もまた当店のアメブロを見ていただいたお客様から200系クラウンのATF圧送のご依頼をいただきました。
{ED45CF8C-3C94-4F68-BCD5-3A1F4E88BC21}最近のトヨタ系のATは完全密閉式でATオイルは交換の必要はありません!みたいなノリで交換しにくくなっております。

こちらのクラウンのただいまの距離は126000キロ
{444C9AA6-5A1E-4AB2-B079-EBC6E00AEC19}まだ一度もATF交換をした事が無い車両だそうな。
最近、変速ショックが大きくなってきたような??
車が重く感じるような??
みたいな症状らしいです。。。

早速、リフトアップしてATFを抜いてジビコン診断を!!
{84EFF768-08A2-4DC4-AB14-8F0541BED797}こちらがATオイルパンであります。
シビアコンディションを確認してATオイル交換ができると判断。。

当店自慢のATF交換装置であるトルコン太郎を接続!!

エンジンを始動して抜いたATFがこちら!!
{8C6D7F7B-6D2E-4415-95E3-B4191C971869}もう真っ黒です!!

まずは軽く3リッター交換してみます。
{E0D8C660-9266-4C1C-8C42-5D328B4444B5}まぁ、最初はエンジンもATFも温まってませんので抜けもイマイチかと!!
3リッターくらいでは綺麗になるわけもなく。。
{0ACB1E5E-83E0-4D27-8309-EDAFBFBC5B1B}
あまり色は綺麗にはなってないですね!

そこからしばらくはクリーニングモードで綺麗にしていきます。。
{CE2F64B6-E32C-48AD-B838-2BCE0534AC02}少し赤味が出てきたかなぁ??

ここからは6リッター一気に交換していきます。。
{6BDE53C8-8EF3-4566-97B7-14B41CB9AC4A}すると赤味が出てきて綺麗になってきました。。

さらにクリーニングモードで時間をかけて6リッター交換。。
{C6A185A4-B098-4B53-B975-F2D34ADE06A7}するとここまで綺麗に!!

最後にあと3リッターだけ交換。。
{84641E5D-4055-413B-B08C-D99B902701D3}左が新油で真ん中が1番最初のATFで右が今のAT内のATFの状態であります。ほぼ新油に近い状態になりました。
{5794A184-1AB5-48EF-A9DF-C84664E72A86}この後、一旦ATを冷やしてから再度エンジンを始動して規定油温に達したら最後に油量調整をして完了。。

試乗するとまず変速がスムーズでエンジン音も静かになり走りもすごく乗りやすくなりました。

車の追い越しなどがかなり楽になったと感じます。

後日、お客様にもお電話いただきかなり喜んでいただきました。

ご用命誠にありがとうございます。