ザッツ車検整備2 | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

続いてザッツのブレーキメンテのあとはブレーキオイルの交換を!

まずはマスターシリンダー内のブレーキオイルを目視点検。
{3DB5359E-A93D-413C-AD12-9818EC07CA4C}黄色く変色していますね。ブレーキオイルは吸湿性が高く水分を含むと黄色く変色します。

それと同時にブレーキオイルの沸点が下がりペーパーロック現象を起こす原因になります

当店は極力、ブレーキオイルを全量交換したいのでまずはマスター内のブレーキオイルは上から抜いてから次に新油を入れながら各車輪からブレーキオイルを抜いていきます。
{08BD9B9F-5C04-4EFD-A09C-4671D855B582}

まずは右後ろからブレーキオイルを抜きます
{CDEE45D1-1B54-4FE5-8CC4-B1A3EC54A65C}

次に左前
{88BAC1C1-195D-4E68-8C22-08A1A72174B1}

次は左後ろ
{18CFDF15-7081-4C83-BD4C-2C44406BF038}最後に右前のブレーキオイルを抜いて交換完了です。

完全に入れ替えたブレーキオイルはこんな感じの色になってます
{F25BED80-E1A3-436E-B78F-F6EA43C0C68D}黄色くなっていた古いブレーキオイルから今度は無色透明の綺麗なブレーキオイルになりましたぁ!

次はタイヤ交換を!
{9A83AD61-38C2-4D1E-9FF3-4CA1592375D3}

外したタイヤは全てひび割れを起こしておりました。
{1ED6DDF1-5D7B-46BF-A95C-F97C4AEC277D}非常に危険な状態なので今回は交換を!

今回交換させていただいたタイヤはこれ!
{D59C7F91-C104-4311-AAAF-5AC8BE979B16}ダンロップのタイヤであります!!

エアバルブも同時に交換!
{EE4C782D-EF2B-44C5-9341-9A7E133E975F}

当たり前ではありますがホイールバランスもしっかりとります
{CC5C6449-473F-43F8-9B35-92B16F5A1FD1}これでタイヤ交換完了!!

これを装着して規定トルクでナットを締め付け作業完了です。。

車検のご依頼誠にありがとうございます!