続いてはスロットボディーの清掃であります

C25セレナはプラグを交換する際にはこれを外さないとプラグ交換できません
ついでなので清掃をいたします

だいぶ汚れております。写真撮り忘れましたが綺麗に清掃をしました
続いてスロットルバルブの清掃です

こちらがスロットルバルブです
スロットルバルブのまわりには黒いスラッジというススが付着してます

こちらをワコーズのスロットルバルブクリーナーで清掃します
スロットルバルブの裏側はこんな感じです

汚れがやばいですな!
スラッジがスロットルバルブのまわりには付着して空気の通る隙間がなくなってます。
清掃後はこんな感じです!!

光を当てるとこのように隙間が見えるべな!!
スラッジを綺麗に除去してスロットルバルブの隙間がこんなに!!

これで空気の流れを妨げることはないですね。
んでもってスロットルボディーを外したのでパッキンを交換
脱着の際の交換は当然であります!
続いてエアエレメントの交換もしました

汚れてますね!
これで点火系、吸気系の清掃は完了です
続いてはこちらのスキャンツールでアイドリング時の吸入空気量の学習を行います

スロットルバルブの清掃を行った場合、必ず日産車はこのように学習させないとあきません。
この学習を終えて作業は完了です。
アイドリング学習時にその他のセンサー関係の診断を行なっております。
すべて異常なし!!
さて!あとは車検をうけて登録をすれば納車であります