結婚した当初は全然ぜんぜん!全く白ではなく・・・・
まとまりのないなんだかわからんコンセプトでした^^;
白家具にしたきっかけは・・単に・・単に・・・「埃が目立たんっ!」
てなわけで・・・「しろがええんちゃう??」と買った食器棚。
もう12、3年前になりますっ!
なので。。我が家の家具は結構お年をめしておりますw
本当はそろそろ・・・・・あこがれの「北欧調」
憧れが「北欧調」ってのもどないやねんw「北欧家具」でなく・・・・・
というわけで・・前回ブログ記事に書かせていただいたあの大きい白い物体!
それがこちら↓ 「ぢやんぼテレビ台さん」でございますっ!

組み立て時間・・・「お一人様」で約5時間半(゜o゜; お部屋の管理会社さまが
とってもとっても良心的で。家具を組み立てる事を伝えたら
即答で「いいですよーーじゃぁ鍵渡しますね~~」って!
で、1日だけお借りして入居前のお一人様作業! し、しかしっ・・・・
パーツの多さと重さに「怪力」のワタクシでさえダウン寸前(T_T)
思いったらありゃしねぇ・・・・・・・・おまけにホーマックで買った「電動ドライバー様」が
全く動かんっ!なので、スクリュー式のドライバーさんに切り替え作業。
これで股関節をやられてしまいました^^;
すごーーく時間がかかってしまい・・やっとこさ完成!
もう一つこちらの↓PCラックにもとりかかり・・・

朝10時から始めて終わったのは夜の8時!!
PCラックは前の家に置くスペースがなくパソコンを毎回収納していたので
やったーーー! しかし。。。でかい!でかいんです。。このラック・・・・・しっぱいした。。
ぢゃんぼテレビ台を配置して・・・・さすがに一人では無理だったので
会社帰りに新居に寄ってもらった相方と二人で移動!

帰り間際に「パチリ!」 何か殺風景ですなー。
ちなみに・・・うちの「相方さん」すんごーーーーく、不器用でありますwww
なのでこういった「男作業」は全て私の担当になってます!!
男前すぎる・・・?わたし・・・w