Atelier de couture * kukuru -8ページ目

Atelier de couture * kukuru

ハンドメイド・ショップ・日々のこと。

今日はメカ好きの戯言でございますwww

最近巷で話題の「SIMフリー」 
なんじゃそりゃ?とお思いの方もおおいのでは?
ということで・・簡単に説明を♪

SIMカードの種類を選ばずに使える携帯電話、
SIMカードとは、電話番号などの識別情報が記録された
ICカードのことで、このカードを差し込むことで
携帯電話が使用可能になります。

電話機の中には、特定のSIMカードだけで
利用できる機能が組み込まれていて、
これをSIMロックと呼びます。

日本の携帯電話は、販売店が新規顧客を獲得するたびに、
キャリアが一定の奨励金を支払うシステムが一般的で、

この販売奨励金制度というシステムが、
長期の契約を確保することを目的として
他キャリアへ乗り換えたり機種を変更したり
できない仕組みを維持することが
必要でした。このために携帯電話に
SIMロックがかけられるのが
当たり前だったのです。

デメリットとして、SIMロックされた携帯端末には
使用者の利便性を損なう様々な要素があります。

普段使っている携帯電話を海外に持ち出したときに
海外キャリアのSIMを差しても利用できないなどの
不都合はその代表的な例で、。
販売奨励金制度も2008年を境に廃止され始めたため、
SIMフリー化への要求が高まっています。

ということなのです!で、
去年までスマホを持っていたのですが、
あまり外出しないのと、電話はPHSを使ったほうが安いので
スマホを解約し、電話はピッチ、
家ではwifiで使用してラインしてました。

最近ネット環境を1ギガに変更することで
通信会社が変更になり、
プロバイダーがbiglobeになって会員だと「ほぼスマホ」
いわゆる「SIMフリーのスマホ」が激安とわかり契約しました♪

こちらーーー
2年までは毎月2776円 税抜き(機種代込み)
2年を過ぎると毎月の料金は
なーーんと780円なのです!

もちろん、アプリも普通に入れられるし、
普通のスマホと変わりません♪
ないのは、SMS機能と電話機能。 
電話はラインでも出来るし、
特に不便はないということで♪

外出時には2台持ちになるのですが、ピッチは軽いw
てわけで、、今日機種が届きました~~
もちろん新品「AQUOS PHONE」操作性もいい感じ♪
待受はもちろんくくちゃん!

節約になるのか否か? 

参考までに~~ http://join.biglobe.ne.jp/sp/?i4c=253&i4a=1275018
昨日嬉しいお届け物がやって来ました~~ ひゃほーーい!

と、言うわけで、早速ミシンで「カタカタカタ・・・・」



こんなのできました~~~~~(・∀・)

じ、実は!!!!
布買い依存症の私(笑)にとってはもうもうもう!最高の贈り物

お届けしてくださったのは・・・先日ブログに
お財布1号を紹介させていただいた時にお知らせさせて頂いた ↓ ↓


そうです!「takarabako fabrics」さんからカットクロスのプレゼントが!!

むふふふ~~~それも大判サイズのカットクロスが!!

そうなのですよ!「takarabako fabrics」さんでお買い物をした布地で作品を作って

お知らせすると・・・・・カットクロスをどどーーんとプレゼントしてくださるのです

それも・・大判サイズ!!なんて懐が大きい!(*_*;

そのうえ、お店で作品の紹介もしてくださるのですぞ^^ 凄い!嬉しいこと尽くめ!

人気のYUWAの柄も入っていて「マジで~~~~~!」一人でニヤリ



動物柄のニットが入っていてもう「きゃーー可愛いーーーーーーーーーー」

ニットは今まで買ったことがなくて、自分のイメージでは、「ニット=お洋服」

「お洋服=ロックミシン」 「ロックミシン=無い=無理」 てなわけで

今までかわいい柄があっても「ふぅーん」て感じでした。

でも。。いざ実物を見ると・・これで何か作りたーーい!

てなわけで・・速攻 キーケースを作ってみた!

うんうん!可愛いんでないかい???


自分用のです!はい。

もうもう。。ボロンちょでいつ鍵が落ちてもおかしくない状態だったので(汗)

出来上がった時は「うう・・可愛いぢゃないかいーーーーーーーっ」ってね。

真っ昼間の一人の部屋でめちゃ笑っている自分がちょと怖かった・・・・・

中身はーーーーファスナー開きになっております!

渡邊さん~~~~ありがとうございます



気に入るものがないとなかなか新品に出来ないあたくし。貧乏性ですな。

めちゃ素敵な布ちゃんたちを頂けて新しいキーケースを手に入れられましたwwww

みなさんもぜひぜひ、「takarabako fabrics」さんでお買い物して、作って、ゲットしてみて下さいね!

ちなみに、この可愛いニットの布ちゃんは3色あるのです~~!

赤ちゃんのための布~~~~~~なんて可愛いの~~むふっ!


新作のウォレット出来上がりました(^O^)

爆縫いの神様が降臨中でww ひたすら縫い縫いしていました♪

新しく我がアトリエにやってきたミシン3号機様が凄く頑張って下さるので

ホントにホントに目からうろこ状態で・・・・

プロ用ミシンだから音がうるさいのではないかと思っていたんですが

まーーーなーーんと!静かなこと!! (*_*;

15年前の1号機さんを久々に動かしてみたら・・都の違いにまずびっくり!

15年一昔とよくいったなぁ・・・・・と感心しております

お財布2号さんです♪ ハリネズミさん♪ ブラウンの布地でまとめました(^O^)


中身は・・ウォレット一号の時に、小銭入れが使いにくかったので、
今回のは仕切りをつけて、オープンファスナーにして取り出しやすく出来ました~



このお花の布地結構気に入ってます~~(^_^)v


 新しい「相棒」がやってきた~~~!!
 ついに!念願の「プロ用ミシン」を買いました♪
 て、ゆうか、激安で譲って頂けましたーーーー(^_^)v
 プロ用ミシンは頑固なやつで(笑)「直線」しか縫えません!
 でも、馬力もあって「革」も簡単に縫っちゃえます(^^)

 プロ用ミシンは「押え金」のバリェーションが半端無くて
 自分で使用するものをカスタマイズしていくミシンなのです♪
 これ↓がその「押え金」さんたち!すぐれもの「マグネット定規」さんもおります!


 今回購入したミシン「JUKI シュプール30DX

 一般価格は16万(゜o゜; ですが。。そんなお金はございませんwww
 なので・・価格は・・むふーっ
 「高ーーーっ!!」と思われる方も多いと思いますが・・

 美しい~~あたしの大好きな「ホワイト」~~♪
 相棒「三号機!発進!」はい。。実はミシン3台目なのです(汗)

 「手は二本しかないのに・・」と思われそうですが
 用途にあわせて機械を変更して縫います。

 実は、初号機(1台目)「JUKI ジュプレHZL-009S

 これは。。。。15年前に購入。価格45万(*_*;
 当時最先端の「コンピューターミシン」でした。
 購入の経緯が。。。「ピンポーン」はい。訪問販売の
 お兄ちゃんに色々説明され・・・凄い刺繍も出来て
 スキャナーで自作イラストを刺繍に出来ると言われ・・断れず
 「あの時君は~~若かった~~♪」
 え?今いくつって・・・・・・・無言。

 買ってしまったものの、ほとんど直線しか使わず15年。
 今まで一度も壊れることなく働いてくれていました。
 当時ネットショップや委託販売で収入も多かったので
 十分元は取ってくれた賢いマシンでした。

 しかし。。。分厚いものが・・ぬ・え・ん!!!
 二年ほど前から「バッグ」など結構分厚い物に手を出し、
 「初号機」では負担が大きすぎたということもあって
 「弐号機」SINGER MF8200 ↓を購入。ネットでは「6枚送り歯の凄いやつ


 的な口コミがあり、価格も・・35000円だったので、
 まあ妥当かと思い購入。しかし・・コヤツがちゃっちいのなんのって・・・(●`ε´●)

 おもちゃのようなミシン・・・軽いし、パーツ自体が適当すぎて
 きちんと蓋が閉まらないとかーーーあり得ん!

 厚物オッケーのはずが・・お財布づくりで使えないことが
 判明!分厚いと、めっちゃうなりまくりますwww
 このーーーって感じ!「手でハンドルを回して縫うミシンさん」と化した・・・・
 というわけで・・・「三号機」デビューとなったわけです(^^)

 今までと全く勝手が違うので慣れるまで大変だー(TдT)
 まだ縫うところまで行き着いておりません。

 だってーーーー糸通しが・・・複雑(TдT)
 うーーむ・・頑張りますシャキーン!

あ、まだまだ「初号機」にも頑張っていただきまーーす!

次回は・・なぜに JUKI シュプール30DX にしたのかを参考までに書きたいと思います♪

今日の札幌はとってもいい気候でした!
やっと!やっと!キターーーッ 春!!(^O^)
と。。喜んだのですが。。また寒くなるらすい。。。(TдT)
もうじきGWだというのに、変だ!

今日はあたしの好きな口金さんについて。
最近ウォレットをよく作るのですが、今使っている口金さんがこれです♪

「直線口金」というのですが、100%日本製はありません。
ほとんどが輸入品で、それに、難ありものも多くて(汗)
お色は3種類。シルバーやガンメタは比較的きれい(^^)

でも、やっぱりウォレットにすると素敵~~♪
一般的には↓の丸いタイプが多いと思われます。

お色はアンテークゴールドとシルバー



状態がいい物ならこんな感じ♪



こんな可愛い「ハート型」のもあるのです♪
アンテークゴールドとガンメタ!(上のがガンメタ!)
ガンメタに合う布ちゃんって。。。黒以外思いつかんぞ。。。



なかなか販売されていないので、見つけたら「お宝発見!」
嬉しくなります♪おーし!爆縫い開始!ww