制作が忙しくて嬉しい悲鳴をあげている今日このごろです♪
今日はちょっとした発見が!いあ、もしかしたらそうでもないかもですが(笑)
以前ハンドメイド作品に「革タグ」を自作しようと思い、
色々調べてみたら「ステイズ・オンオペーク」こちらのインクが
ガラスや革、ビニールに使えることがわかって購入~♪
凄く押しやすくて綺麗に簡単にスタンプ出来ます
で、、調子に乗って革にポンポン!!!
「おおおお~意外とカッコいいやん!」 大満足~~~
ふと。。頭によぎったのが「これって摩擦で消えないのかなぁ???」
なぜなら、あたしが作っているハンドメイド作品って、日常で使用するものが大半で
持ち歩いたり、出し入れしたりと結構頻繁に使う物が多い・・
お金を出して頂いて購入してもらって、いざ使用している間に文字が消えてしまったら。。
何も書いていない「革タグ」がご健在~~~~~~ってなことになり兼ねなくない??
はい。試してみましたーーー指で擦ってみたらどうなるのか?????
やはりーーーー(T_T) 消えます~~消えます~~消えますよ!!
これでは「だめじゃーーーーーん」 なんだこのインクは!!
ネットで色々検索してみたところ、結構たくさんの作家さんが
こちらのインクを使って「革タグ」を自作されてるようで・・・・・・・・
消えるのに~~~~~~! はぁ。。。がっくし
結構お高いこのインク・・でも、発送用のPP袋にお店のスタンプを押すのには
使えるから、まぁいいかぁ。。。と。
でも、でもねーーやっぱ「革タグ」使いたいやん!
市販で売っているやつってイマイチ好きじゃないから・・・・
と。。。。。。。。。あることを思いついたのであります!
実はあたし、昔トールペイントを我流でやっていたのです!
そうです!そのどうしようもない在庫の中に確か・・・・「あれ」が・・・!!!!
はい!その「あれ」がこちらで~~~すwwww
「ジョーソニア・メイト・バーニッシュ」 知らない方は「なんじゃそりゃ??」と
お思いですよね~~~~
日本語だと「つや消しニス」なんですなーーー
よくいわれる「マットニス」!
ややこしい!www
トール作品の最終仕上げに使うものなのですが、艶ありだとひかりまくるので(T_T)
「マットニス」を使います♪
何年も封を開けずに放置していたので使えるかどうか不安だったのですが・・
おおーー全然イケルやん!さすがジョーソニア!
平筆でスタンプを押した革タグに塗り塗り~~~~2回ほど重ね塗りしたあと、
今朝まで「放置」してみました
恐る恐る革タグを擦ってみたら・・・・・
お~~~~~!びくともしないwwww ←表現おかしいから!!
「消えません!マジ消えない!」 「よっしゃーー!}歓喜のひとりごとwwww
もしかしたら使い道がなくなる可能性のあった「ステイズオンオペーク」と
在庫でお蔵入りとなっていた「ジョーソニア」このコラボ結成!
材料無駄にしなくて良くなったのが嬉しい~!
革タグを自作されてる作家さんお試しあれ~~~
あ、でも、テストしてから使って見て下さいね!
革の質によってもしかしたら変色もあるかもなので・・・
- ジョソーニャ ポリウレタンマットニス 8oz
- ¥745
- 楽天