web内覧会〜「洋室」 | i-smartでコンパクトかつ個性的な平屋の住み心地日記♪
コッタです♪


今回は特に個性的な部分の無いいたってフツーの内覧会ですが、あえてしたいと思います。




なぜなら、我が家が打ち合わせの時に


「洋室に対する必要最低限の広さ」

というモノがわからず、しかも⒋5帖や⒌33帖って言われてもどのくらいの広さか見当がつかなかったんですよ。


子供部屋だったり書斎や趣味の部屋など用途によって必要な広さが変わってくるのは当たり前と思うのですが、参考までにラフではありますが寸法付きの内覧会です♪



まずは間取りから



{F57EBC0D-8F53-486F-8ACB-24CFCAF17FC4:01}



⒌33帖の洋室です♪


そして画像は


{7C18D091-0824-4A70-A576-2252F0DE1C78:01}



{ACF1AF6B-B848-4C5B-BE2C-EF4F6706B59B:01}


{01174D50-3372-4F6E-93C2-CE19C39341E1:01}



{4E7FEE02-D896-4515-B8AF-8964D592DD0F:01}




まず青い面の寸法が

「2600」


赤い面の寸法が



「2740」



緑の面の寸法が


「1830」


黄色い面の寸法が


「600」


そしてシングルベッドの寸法がおおよそ


「2000✖️1000」


なので、壁から少し余裕を持たせて置くとクローゼットからベッドまでが大体


「800」


ほど空いています。


これだけ空いていれば物の出し入れには全く支障がありませんよ♪


あくまでラフに測ったので5~10mm程度の誤差があるとは思います。



どなたかの参考になれば♪