コッタです♪
今回はi-smartで夏の快適性について。
冬の床暖房については有り余るほどの素晴らしい情報があるのに対し、夏については床暖房ほどの情報がないように思っていたので、この時期に体験できて良かったです♪
まず、玄関入った瞬間に
「あ、涼しい♪」
と感じました。
エアコン1つで家全体がこれだけ涼し…あれ?エアコンが動作してない。でも明らかに涼しい…。
営業さんに質問すると、
この宿泊体験棟には
「床冷房」なるものが試験的に導入されていてそれが動作していました。
いずれこれも標準に なるんでしょうかね。我が家に導入される訳でもないので今回はスイッチを切ってもらいました。
色んな方の情報を見させて頂くと、エアコンの設定が28℃でちょうど良いとの事だったので、
「RAYエアコンのみを28℃にしてスイッチON」
「1、2階共に部屋のドアを全て開け放ち」
「ハニカムは全て閉めました」
そして今回は1階にある和室で寝泊まりしたので、2階についての情報は提供できません、すみません。
で、結論からいいますと、
自分が暑がりだからでしょうか、結果的に26℃まで下げてやっと快適だと感じました。
ですが、今回はエアコンのみだったので、28℃でも扇風機やサーキュレーター等で風の流れがあれば快適だったかもしれません。
家一戸をエアコン1つで快適に過ごそうっていうんですから、上々の成果ですよね♪
体感温度は人それぞれなので快適と感じる設定温度も人それぞれだと思いますが、総合的には大満足♪という感想です♪