こんにちは☆
昨日、検診を受けて・・・まるくんのケージ内を少し変えました。
その話しはまたにして、今日は昨日の車のなかでのお話を☆
知らないところが苦手なうさぎさん、さらにガタガタ揺れる車が嫌いです。
嫌いというか怖いんだと思います。
前回もブルブル震えていて可哀想だったまるくん。
その時に、ケージから出してママが抱っこしてあげたら、ママにぴとっとくっついて震えは止まりました。
でもね・・・。
一緒にシートベルトするわけにいかないですし、何か事故でもあったら簡単に飛んでいってしまって危険!!
そこで考えた末にタンスの奥から出してきたものは・・・。
スリングです!
とも兄ちゃんが赤ちゃんだった時から出回り始めたものなので、ここ10年のうちに子育てしていない人には???のアイテムかと思うのですが、ママの肩に斜めにかけて中に赤ちゃんを入れる、抱っこひもの一種です☆
これなら少しは安全なんじゃないかしら?と思ったママ。
ママがシートベルトをして、スリングをかけて、スリングの中にまるくんを・・・。
まるくんの体も安定するし、布に覆われているし、かなり安心したようで、ママの脇の所からお顔を少し出してじっとしていました。
もちろんブルブルもせず♪
本当はね、キャリーに入れたまま座席の下に固定でもするのが一番安全だと分かっているのですが・・・。
震えちゃって可哀想な時、この方法で抱っこしてあげようと思ったママでした。
完全に安全ではありませんし、ママの浅知恵ですので、そこのところは宜しくお願いします。
(運転はパパです☆)
それではまた。
読んで頂いて
ありがとうございました(^-^)/
にほんブログ村
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう