≪川崎市多摩区の店≫DVD「ズデニェック・ミレル作品集」 | チェコチェコランドのイベント・商品情報ブログ

チェコチェコランドのイベント・商品情報ブログ

チェコアニメのキャラクターたちを中心にチェコの絵本などを紹介しているチェコ・チェコランドのイベント・商品情報ブログです。

 

神奈川県川崎市多摩区南武線JR中野島駅徒歩30秒

「チェコのアニメと絵本の店」

 

 

 

住所:神奈川県川崎市多摩区中野島6-29

新多摩川ハイム内

交番の裏側

 

私、チェコチェコことマナベが

常駐しているお店です。

 

 

 

≪7月営業日≫

7/20(土)15時〜19時

(※19時〜「チェコチェコ講座 予約受付中!)

7/27(土)15時〜19時

(※19時〜「チェコチェコ講座 予約受付中!)

 

 

”チェコチェコ講座”も開催いたします。

参加方法は下に…

 

8月の営業日は

7/27のあと、お知らせさせていただきます。

 

 

「チェコのアニメと絵本の店」は

珍しいチェコアニメと絵本に関するグッズの専門店です。

人気のアマールカやクルテクのグッズ、

ヨゼフ・ラダ、ヨゼフ・チャペック、

ヘレナ・ズマトリーコヴァー、ルヂェク・ヴィムルら

チェコを代表する絵本作家のキャラクターのグッズ、

ヤン・シュヴァンクマイエルのポストカード、ポスター

チェコアニメのたくさんのDVD,

ヨゼフ・パレチェクやヨゼフ・チャペックの日本語翻訳絵本

クバシュタの共産時代に出版された

ヴィンテージの仕掛け絵本、

イジー・トルンカの共産時代に出版された

ここにしかない絵本、

そしてチェコにもない

アマールカとクルテクの複製セル画…

「チェコのアニメと絵本の店」は

レアな絵本、書籍、グッズが

たくさんございますので、

宝探しには最高のお店です。

 

「チェコのアニメと絵本の店」では

ズデニェック・ミレルの作品のDVD

「ズデニェック・ミレル作品集」を販売しています!

 

ズデニェック・ミレルはチェコアニメの代表的、

そして象徴的な存在です。

 

穏やかで優しい作風で、

とってもアート性が高く、

詩とファンタジーの世界が広がっています。

 

”子供のための世界一のアニメ”と

ミレルのアニメは呼ばれます。

 

全2巻で

26作品260分の大ボリュームです!

 

収録作品をご紹介します!

ズデニェック・ミレル作品集vol.1

~チェコで最も愛された男の真実~

 

“おやすみアニメ”

それはミレルの作品のこと

夢の世界が弾けたような珠玉の作品集

 

もぐらのクルテクの作者ズデニェック・ミレル(1921~2011)は

“チェコで最も成功した人物”と言われています。

チェコに行けば、どこでもクルテクのグッズを見ることができます。

でも、ミレルの作品はクルテクだけではございません。

クルテク以外にもたくさんの名作を産み出しております。

 

1948年にベネツィア国際映画祭で

デビュー作の「おひさまを盗んだ億万長者」で

特別賞を獲り、順風満帆な作家生活のように思われそうですが、

1957年にもぐらのクルテクの第1作を発表するまで

ありとあらゆるジャンルの作品を創っています。

戦争が終わったチェコの未来のために

ミレルは試行錯誤を繰り返しました。

Vol.1はミレルの“芸術家”として側面が

色濃く表れたミレルが20代~30代の瑞々しい作品ばかり収録されています。

 

 

≪vol.1収録作品(計121分)≫ 


 

1. おひさまを盗んだ億万長者(1948年/8分)

監督 ズデニェック・ミレル/ヘルマノス・ブラハ 美術 ズデニェック・ミレル

ミレルの監督デビュー作。

病気になった億万長者が自分の病気を治せるのは太陽だけだと医者から聞き、

億万長者は太陽を自分だけのものにしようとしますが…。

この頃のミレルの作品は迫力のある画風で“社会派”の様相を呈していました。

ミレルはこの作品でベネツィア国際映画祭特別賞を受賞して世に出たのです。

 

 

 

2. あかずきん(1948年/7分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

「あかずきん」を人形アニメーションで制作した作品。

この作品は薬品メーカーのCMとして使用されました。

オオカミにあかずきんとおばあさんが食べられて助けられるまでは、原作と同じなのですが、

そのあと、おばあさんとあかずきんの気分が悪そうです。

そこへお医者さんにもらった薬を飲み、元気になり、みんなで踊りだす、という楽しいCMです。

全編をとおしてジャズがかかっており、新感覚の「あかずきん」です。

 

3.  誰が一番強いのか(1951年/11分)

監督 ズデニェック・ミレル 美術 A・ストゥルナデル

厳しい労働を強いられた奴隷の青年は、

ある日、飢えている老人に自分の水を飲みたいのを我慢して譲りました。

老人はお礼に青年に一つのペンダントを渡します。

そのペンダントを強く握って念じると、青年は強い相手と立場が変わるようになりました。

権力を握った青年は欲望は果て無く膨れ上がります。

本当の”強さ”と”幸せ”を問うたジャワ島の物語を元に作られた作品です。


 

4. おんどりとめんどり(1953年/12分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

仲良しのおんどりとめんどりは、いつもエサを見つけては分け合っていました。

ところが、赤い実を見つけたおんどりは、あまりのおいしさについ独り占めにしてしまいました。

でも喉に詰まらせ、倒れてしまいます。

優しいめんどりのとった行動は?

写実的な画風で自然の美しさ、みずみずしさが存分に描かれており、

ミレルの“芸術家”としての側面を大いに見せた作品。

 

5. ゆれる木馬(1954年/6分)    

監督 B・ドヴォジャーク 美術 ズデニェック・ミレル

パパに木馬を買ってもらう約束をした男の子はパパの給料日の日、

パパが帰ってくるのをウキウキして待っていました。

でも、いつまで待ってもパパは帰ってきません…。

なんと、パパは盗賊に襲われ、お金を盗られてしまったのです。

怒った少年は、盗賊たちをやっつけるために盗賊のアジトに一人で立ち向かいます。

  

 

6. クマのクブラとクバ・クビクラ(1955年/17分)

監督 ヤン・カルバシュ 美術 ズデニェック・ミレル

クマ使いのクバは、だらしないクマのクブラを躾けようと、

ある夜、だらしないクマを襲うおばけのバルブハの話をしてやりますと、

予想通り、クビラは恐がって大人しくなりました。

でも、本当におばけのバルブハが現れたのです。

紙芝居や絵本の読み聞かせのようなアニメ。底なしに明るいお話です。

 

 

7. クマのクブラとクバ・クビクラ スプーン村とナベ村(1973年/15分)

監督 ヤン・カルバシュ 美術 ズデニェック・ミレル

「クマのクブラとクバ・クビクラ」の続編。

スプーン村とナベ村、両方の村の村長を兼任する人物は意地悪で村人に嫌われていました。

そこへクマ使いのクバとクマのクブラとおばけのバルブハがやってきました。

クブラたちの人気を妬む村長の嫌がらせが始まります。

スプーン村とナベ村に愉快な大騒動が始まります!

 

 

8. キツネとオオカミ(1956年/18分)

監督 ヤン・カルバシュ 美術 ズデニェック・ミレル

珍しいミレルの人形アニメ。

意地悪なオオカミがキツネの子どもたちを狙っています。

鳥が、オオカミの存在を教えてくれたので、子どもたちは無事でしたが、

代わりにキツネの母親が獲ってきた魚はオオカミのものに…。

でも賢いキツネの母親は、このオオカミをこらしめようと思い、巧妙なワナを仕掛けます。

夕焼けの美しさがキツネの親子の仲の良さが見事に融合した芸術作品。


9. 月のおはなし(1958年/13分)    

監督・美術 ズデニェック・ミレル

机に置かれた絵の中で悲しそうにしている女の子。

月から氷の妖精の男の子がやってきて、女の子は笑顔を取り戻しました。

女の子は最初恥ずかしそうでしたが、

男の子は、女の子に絵の外の不思議な世界を見せ、二人は仲良く遊びます。

でも楽しい時間は、満月の輝く夜の間だけでした…。

氷の結晶の世界と絵の具の色彩の美しさを描写した映像の歴史に残る切ない作品。

10.    お父さんは12人(1959年/14分)    

監督 エドゥアルト・ホフマン 美術 ズデニェック・ミレル他12人

化学者、パイロット、水兵、美容師など、次から次へと恋人が代わる母親。

そんな母親にかまってもらえず、いつもボサボサの髪をした女の子はお母さんに髪をといてもらいたくて、

いつもブラシを持ち歩いていますが…。

監督を含め当時の著名なアニメデザイナーが集結した作品。

1人のデザイナーが主人公の女の子の母親がつきあう男性を1人担当し、それをつなげて作られた作品。

 

 

次に

vol.2の作品をご紹介します!


 

 

ズデニェック・ミレル作品集vol.2

~チェコで最も愛された男の宝箱~

 

“子ども向けアニメ“の作家としては

世界一、と言われるズデニェック・ミレル―

このDVDの収録作品をご覧頂ければ

その理由がわかります

 

お子さんには最初に教えなければならない

ことがございます。

「友達は大切にしましょう」

「お年寄りには親切に」

「お花に水をあげましょう」

「物は大切に使いましょう」

他者への愛です。

“もぐらのクルテク”で有名な

このDVDの収録作品の作者

ズデニェック・ミレルは

“カッコよさ”や“逞しさ”よりも

“優しさ”と“思いやり”を作品に注ぎ込みました。

そんなミレルの思いが詰まった

珠玉の作品集。

Vol.2はとにかく可愛くてたまらない作品ばかり

収録しました。

特に「イモムシくんは大スター」は

間違いなく感動の大名作です。

 

 

≪収録作品(計130分)≫

 

 

 

1. アオネコとともだち(1959年/13分)

監督 ウラジミール・レスキー 美術 ズデニェック・ミレル

クロ、シマ、ブチの3匹のネコのいる村に、シャオチンという中国から来たネコがやってきて、

すぐに友達になります。

春になりシャオチンは体が青くなってしまいます。

鳥やネズミに「アオネコ!」とバカにされ、シャオチンは引きこもってしまいます。

アオネコのシャオチンの動きがとにかく可愛くてしょうがありません! 

 

 

2. こねこのいたずら(1959年/10分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル他4名

ご主人の留守のときはこねこの冒険タイム!

ピンクの毛糸玉が、ネコの形になってこねこに「遊ぼう!」と誘います。

実写の本物のコネコと毛糸の人形を使った作品。

ネコのかわいらしさをとことん追求した映像です。

ネコ好きにはたまらない作品!

 

 

3. 知りたがりワンちゃんと水(1960年/8分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

天気のいいある日、ワンちゃんが昼寝から目を覚ますと

お皿の水がなくなっていました。

喉が渇いたワンちゃんは水を探します。

とっても可愛いワンちゃんが水を探して

小さな冒険を繰り広げます。

“雲が水で出来ている”などを優しく教えてくれるお話です。

ワンちゃんの動きがとても可愛いです!

 

 

4. 知りたがりワンちゃんとこいぬ(1960年/10分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

ニワトリの親子を見て、自分も母親になりたい、と思ったワンちゃんは、池で卵を見つけます。

こいぬが生まれると信じて、卵を一生懸命育てますが、生まれてきたのは、なんとおたまじゃくし!

それでもワンちゃんは一生懸命育てます。

幼いワンちゃんが懸命に愛情を注ぐ姿にキュンとなります。

 

 

5.   知りたがりワンちゃんとハチミツ(1960年/9分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

ワンちゃんがハチを追いかけているとハチの巣を見つけました。

甘いものが大好きなワンちゃんは、ハチミツを食べてしまいます。

でも、怒ったハチたちに追いかけられて…。

その晩、夢でハチミツを作るのがどんなに大変がワンちゃんは学びます。

 

6.   くいしんぼうのスズメ(1962年/8分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

4羽のすずめたちは、いつもエサを分け合い仲良く暮らしていました。

ところが、ある日、1羽のすずめがたくさんの穀物のある倉庫を発見します。

食べきれない穀物に大喜びでスズメは食べ出しますが…。

無表情なスズメが夢中になって食べている姿にほっこりします。

 

 

7.さんかくとしかく(1965年/9分)

線と○、△、□など、シンプルな形と色だけを使った変わったアニメ。

親同士が立ち話をしている間、仲良しのさんかく君としかく君は遊び始めます。

かくれんぼやボール遊び、シーソー。飛行機や船に乗ったり…。

音に線や丸、四角といった単純な形を組み合わせて、いろいろなものを表現し、見る者に無限の想像力を感じさせます。

 

 

 

8.イモムシくんは大スター(1967年/15分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

少年のハーモニカに合わせてダンスをするイモムシくんは、

マスコミに注目され、あっという間に大スターになってしまいます。

でも、どんなに有名になっても、少年とイモムシくんの変わらない友情が心が熱くなります。

ラストの“別れにシーン”に感極まって泣かれる方もしばしばいらっしゃいます。

でも決して悲しい話ではありません。

小さな幼い友情のお話であり、少年が少し大人になるお話です。

 

 

 

9.ヘルゴランド島のロマンス(1977年/13分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

灯台に住む貧しい娘のもとにお金持ちの主人から恋文が届きます。

しかし、父親は、満足な嫁入り支度をしてやれないことに悩み、

ある夜、嵐の中、港に近づく豪華船に崖にぶつかるよう灯台の灯りで誘導し、座礁させてしまったのです。

船の中からは財宝や花嫁衣装が見つかりました。

中で死んでいたのは、娘に恋をしたお金持ちの主人だったのです…。

19世紀後半のチェコの国民的詩人、ヤン・ネルダの詩をモチーフに描いた作品。  

 

 

 

 

10.コオロギくんとバイオリン(1978年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第一作。

バイオリンのレッスンをさぼり、ボール遊びに夢中になっていたコオロギくんは、

大切なバイオリンを壊してしまいました。

大泣きをしているコオロギくんを見かねて、虫のおじさんが新しいバイオリンを作ってくれます。

大喜びでコオロギくんが演奏を始めると…。

 

 

 

11.コオロギくんとクモ(1978年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第二作。

コオロギくんがクモの巣で遊んでいると、クモのおじさんに捕まってしまいました。

このままでは食べられてしまします。し

かし、コオロギくんがバイオリンを演奏した途端、側にあった包丁が音に合わせて動き出し、クモのおじさんに襲い掛かりました。

 

 

 

 12.コオロギくんとエンジン(1978年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第三作。

エンジンを蒸かし、排気ガスをまき散らす車で、森の中を走り回るハリネズミ。

森の空気は汚れて咳をするコオロギくん。

ハチくんも排気ガスで倒れてしまいます。

コオロギくんは注意しますが、ハリネズミは聞いてくれません。

そこでコオロギくんは得意のバイオリンで…。

 

 
 13.コオロギくんとのこぎり(1978年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第四作。

コオロギくんが歩いていると、急に木が倒れてきて下敷きになりかけました。

二匹のコガネムシがのこぎりで木を切って木を食べつくそうとしていたのです。

怒ったコオロギくんはマルハナバチのおじさんと一緒に、

のこぎりで切るときに合わせて、バイオリンで不気味な音を出しました。

コガネムシたちは、自分たちののこぎりが不気味に思えて逃げてしまいます。

 

 

 

 

14.コオロギくんとめんどり(1979年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第五作。

てんとう虫たちの前で、バイオリンを演奏していたコオロギくんを、

そこに現れためんどりが、なんとコオロギくんを飲み込んでしまいました!

でもコオロギくんがお腹の中で演奏するので気分が悪くなってしまっためんどり…。

そこへねずみのお医者さんがやってきました。

 

 

15.コオロギくんとチューバ(1979年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第六作。

森の仲間たちは、コオロギくんのバイオリンを楽しく聞いていました。

そこへ一匹の虫が、チューバを演奏しながらやってきましたが、

あまりにも音がひどすぎて、森のみんなは大迷惑!

みんなに責められて悲しそうな虫をみかねたコオロギくんが演奏を教えてあげると、少しずつ上達していきます。

 

 
 

16.コオロギくんとコントラバス(1979年/5分)

監督・美術 ズデニェック・ミレル

コオロギくんシリーズ第七作。

ある風に強い日、ある家に逃げ込んだコオロギくんは、

真っ暗な部屋の中で、滑ってこけてしまい大切なバイオリンを失くしてしまいました。

気絶していたコオロギくんが目を覚ますと、辺りは明るくなっていて、そこには大きなコントラバスがありました。

バイオリンをコントラバスの中にありました。

コントラバスの中で、バイオリンを演奏すると、コントラバスは愉快に踊りだしました。

 

 

 

 

すでに絶版している入手困難な書籍

「ズデネック・ミレルの世界」を税込1000円で

販売しています!

 

すでに

絶版となっている書籍で

入手が難しい書籍です!

なんと税込千円で販売しています!

 

ズデニェック・ミレルの全アニメ作品の解説が

書かれています。

 

その他、ズデニェック・ミレルの人生についてや…

当時のチェコアニメの環境についても

書かれています。

クルテクの作者

ズデネック・ミレルについて書かれた

唯一の書籍です。

 

 

 

【チェコチェコ講座】

 

私、チェコチェコ ランドことマナベが

海外での交渉や、国内での

グッズの展開など

経験したことを元に

お話しさせていただきます。

 

以下のことを

聞きたい方は

是非、ご参加下さい

 

①【著作権を扱うビジネスや海外での交渉にご興味のある方】

私は、大手企業に属することなく、

”ゼロ”からチェコアニメのビジネスを

切り開いてきました。

アマールカを日本に持ってきたり、

クルテクの日本国内の商品化、

チェコアニメ全国各地での上映…

全て私がやってきました。

それらは、

まずはチェコの権利元を探し出し、

交渉して契約をすることが必須です。

全て誰に教わることなく、

自らの試行錯誤を重ねて、

数々実現しました。

 

残念ながら、物凄い成功をしたわけではありませんが、

いろいろなやり方や考え方をお話しできると思います。

 

こういった海外の著作権の仕事をやってみたい方や

ご興味のある方はお待ちしております。

 

②【上映やグッズや絵本の日本での展開についてご興味のある方】

チェコでの契約した

上映や商品化を日本での店舗への営業、

その作戦など考え、

上映はこれまで

100箇所以上の映画館や上映施設で

300回以上の上映をしてきました。

商品化もこれまで

50社以上のメーカーと契約し、

日本各地でのグッズ販売をしてきました。

全て成功したわけではありません。

たくさんの失敗や、

考えの足りなさを露呈することも

たくさんありました。

そういった経験に基づいて

私なりの”やり方”、そして”考え方”を

お話しできると思います。

ご自身で作られたグッズや絵本の展開、

自身のお店を考えている方、

また、そういったことに興味のある方も

歓迎です。

 

③【作家や作品の裏話などにご興味のある方】

私は、ヤン・シュヴァンクマイエル監督を始め、

イジー・バルタ監督、

絵本作家のヨゼフ・パレチェク、

アニメ監督のパヴェル・コウツキー、ミハエラ・パヴラートヴァー

イジー・トルンカ、ヨゼフ・ラダ、ヘレナ・ズマトリーコヴァーのご家族、

チェコの放送局、制作会社、版権管理の会社など

たくさんの人物、会社と交渉をし、

たくさんのエピソードがございます。

チェコアニメの作品の裏話も

たくさん知っています。

ご希望であれば、そういったお話もさせていただきます。

また「クバシュタの仕掛け絵本は、どこで見つけてきたのですか?」

といったこともお話させていただきます。

 

④コミュニケーションが苦手な方

私は数多くの交渉を経験しておりますが、

元来、社交的な人間ではありません。

人見知りがちで、一人でいることが好きな人間です。

コミュニケーションが苦手な方、

コンプレックスに思われている方、

少しはヒントになることが

言えるかも知れません。

私は

”人見知りだからこそ、気遣える”と

逆転の発想でネガティブをポジティブにしようとしている人間です。

何かしらお話しできるかもしれません。

人間が成長するには”成功体験”を築くのが大事だと思います。

そのとっかかり方なども

私の体験が元になりますが、

お話しできると思います。

 

⑤自信の持てない方

自信はご自身の”成功体験”で

身につくと思います。

緊張や不安はどんなにあっても

しっかり築き上げた自信なら

そうそう崩れません。

でも、どうやって”成功体験を作れば…

少しお話しできると思います。

 

 

ご参加は無料です。

(※何かしら買っていただけると嬉しいです。)

時間は1時間ぐらいです。

 

ご参加いただくには

予約制の

マンツーマン

(おひとり様、もしくは同じ内容をご希望のグループ)

となります。

 

ご希望の方は

アメブロのコメントか、メッセージ、

X(旧ツイッター)のコメントか、メッセージに

“7/20 1名”という風に

頂きましたら、

返信させていただきますので、

それでご予約完了とさせていただきます。

 

≪6月のチェコチェコ講座スケジュール≫

7/20(土)19時〜 予約受付中!

7/27(土)19時〜 予約受付中!

 

 

【「チェコのアニメと絵本の店」で販売しているグッズ】

下記ジャンル毎に

現在販売している商品のカテゴリーを書いています。

その下

URLをクリックして下さい✨

具体的に販売している商品を紹介している

ページに飛びます。

 

新入荷グッズの追加記載や

売り切れ商品の削除などは

マメに行っておりますので、

リアルに今、お店にあるグッズがわかります。

 

☆23種類のチェコアニメのDVDをなんと税込2500円で販売!

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12763455591.html

 

☆レアなDVDを税込2000円で販売!

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12785364356.html

 

☆シュヴァンクマイエル関連

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12616551656.html

 

☆アマールカグッズ

・アマールカのトート

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12716530254.html

 

・アマールカのポーチや小物入れ

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12716875128.html

 

・アマールカのステーショナリー、キーホルダーやストラップ

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12717543616.html

 

・アマールカの絵本、子供用パジャマ、エプロン、マスク

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12717933046.html

 

・アマールカのクッションやタオルなど色々な雑貨

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12720159411.html

 

☆クルテクグッズ

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12604281142.html

 

☆ヨゼフ・チャペック、ヨゼフ・ラダ、ヘレナ・ズマトリーコヴァー、ルヂェク・ヴィムル、ヨゼフ・パレチェク、

パヴェル・コウツキーなどの作家のキャラクターのグッズ、

チェコ史上最大の文筆家と言われるカレル・チャペックのキャラクター、ダーシェンカのグッズなど

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12607291629.html

 

☆パレチェク、チャペックの絵本や絶版書籍がなんど千円で

販売しています!

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12602141120.html

 

☆パレチェクのリトグラフ

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12699108309.htm

 

☆チェコにもないアマールカとクルテクの複製セル画

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12603065180.html

 

☆ヴォイチェフ・クバシュタの

ヴィンテージの仕掛け絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12613802136.html

 

☆イジー・トルンカの幻の外国語絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12604487613.html

 

☆クルテクのチェコ語絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12671719084.html

 

☆ここにしかない外国語絵本やレア書籍

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12622323727.html

 

☆真紅の衝撃アドルフ・ボルンのチェコ語絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12682027871.html

 

☆ヘレナ・ズマトリーコヴァーのチェコ語絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12744125495.htm

 

☆セダのヴィンテージ飛び出す絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12623784663.html

 

☆ディズニー作品のヴィンテージ仕掛け絵本

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12648270913.html

 

☆日本語の飛び出す絵本

 

≪作家ついて≫

☆パレチェク関連

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12662153595.html?frm=theme


☆チャペック関連

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12660822425.html?frm=theme

 

☆コウツキー関連

☆パヴラートヴァーの作品
☆シュヴァンクマイエルの最大のホラー「ルナシー」

 

 

🌟「チェコのアニメと絵本の店」の行き方🌟

JR南武線中野島駅の改札を出ますと

(改札は1つです)

 

目の前には道路がございます。

 

すぐ右に曲がりますと踏切がございます!

 

踏切を渡ってください。

わたると左に交番がございます。

(赤で〇をしたところです。)

この後ろに

「チェコのアニメと絵本の店」がございます。

 

交番の前に来ますと

左に曲がっていただきますと…

 

「チェコのアニメと絵本の店」が見えてきます。

 

いらっしゃいませ!

 

場所:神奈川県川崎市多摩区中野島6-29

(JR南武線中野島駅徒歩30秒)

 

駅の改札を出ると交番が見えますので、

その裏にございます!

 

駅を出て

1分経って見つからなければ

間違いなく行き過ぎています。

 

駐車場がございませんので、

お車でのご来店の場合は

お手数おかけして恐れ入りますが、

近隣の有料駐車場をご利用ください。