銀泉台から赤岳・小泉岳 R1.7.8 その3 | nemophy photo-blog

nemophy photo-blog

花などを記して残す雑記帳

7月8日(土)に登った北海道大雪山赤岳のレポのつづきです。

 

 

第三雪渓

 一旦下って登り返します。

 

 

 

 

キンスゲ

 

 

 

 

 

 

 

ジンヨウキスミレ

 

 

 

 

 

 

 

 

開花を始めたエゾノハクサンイチゲ

 

 

 

 

エゾコザクラ

 

 

 

 

キバナシャクナゲ

 

 

 

 

ミヤマエゾクロウスゴ

 

 

 

 

第三雪渓は、雪渓の左側の夏道を登ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第三雪渓の途中から見下ろす。

 

 

 

 

ジムカデ

 

 

 

 

 

 

 

 

エゾコザクラ

 

 

 

 

コエゾツガザクラ

 

 

 

 

エゾノツガザクラ

 

 

 

 

 

 

 

 

チングルマ

 

 

 

 

エゾノマルバシモツケ

つほみ

 

 

 

マルバシモツケの変種です。

葉脈が凹み、葉縁に細毛があります。

 

 

 

 

 

タカネイワヤナギ

 

 

 

 

ベニバナミネズオウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チングルマベニバナミネズオウ

 

 

 

 

ウラシマツツジ

 

 

 葉はたくさん見られましたが、花はなかなか見つかりませんでした。ようやく残り花を発見。

 

 

 

 

 

イワウメ

やや紅紫色になっていました。

 

 

 

最後の雪渓が現れました。

第四雪渓

 

 

 

 

 

エゾノハクサンイチゲ

 

 

 

こちらは開花が進んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

ジンヨウキスミレ

 

 

 

 

第四雪渓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東岳2,067m

 

 

 

 

コエゾツガザクラ

 

 

 

 

ミヤマリンドウ

 

 

 

 

 第四雪渓を見下ろす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 およそ30㎞先の西クマネシリ岳も見えています。

 

 

カシミール3D

 

 

 山頂までは平坦な台地を歩きます。

 

 

 

 

エゾノイワツメクサ

 

 

 

 

エゾタカネスミレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミヤマタネツケバナ

 

 

 

 

エゾハハコヨモギ

 

 

 

 

エゾノイワツメクサミヤマキンバイ

 

 

 

 

赤岳山頂標識のある岩場が見えました。

 

 

 

 

チョウノスケソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤岳山頂

標高2,078m

地形図上の頂上は、北東に250mほど離れたところにあるそうですが、そこに行く登山道はありません。

 

 

11時10分到着。

コースタイム3時間10分のところ、4時間10分かけました。

 

山頂の岩場の左側奥には、

白雲岳旭岳

 

 

 

右側には、

北鎮岳凌雲岳が望めます。

右端手前は烏帽子岳

 

 

 

このあと、小泉岳の方へ向かいます。

 

 

 

 

つづきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

nemophy photo-blog