赤城山の6月の花 その2 | nemophy photo-blog

nemophy photo-blog

花などを記して残す雑記帳

6月18日(日)に、赤城山(長七郎山・地蔵岳)を登った際のレポのつづきです。

 

 

長七郎山に向かう道では、まだタチツボスミレが咲いていました。

 

葉脈に沿って紅斑が入っているアカフタチツボスミレです。

 

 

 

ここのものは、斑が太くはっきりとしいて紅色も濃い目です。

 

 

 

 

 

 

 

ニシキゴロモ

シソ科キランソウ属

 

 

 

赤城山は、全体的には太平洋型気候ですが、日本海側の気候も混じっており、日本海側で見られるニシキゴロモも生育しています。

 

太平洋側で見られ、よく似ているツクバキンモンソウよりも、ニシキゴロモは、上唇が大きく発達しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トウゴクシソバタツナミの葉

シソ科タツナミソウ属

 

 

 

 

 

サラサドウダン

ツツジ科ドウダンツツジ属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フモトスミレ

スミレ科スミレ属

 

 

 

 

 

 

葉裏は淡い緑色で、わずかに紫色を帯びています。

 

花の形は、ヒメミヤマスミレに近い印象を受けますが、フモトスミレのバリエーションなのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

マイヅルソウ

キジカクシ科マイヅルソウ属

 

 

 

 

クワガタソウ

オオバコ科クワガタソウ属

 

 

 

 

ズミ

バラ科リンゴ属

 

 

 

 

 

 

 

 

シロヤシオ

別名 ゴヨウツツジ

ツツジ科ツツジ属

 

 

 

別名(五葉躑躅)の由来である輪生する5個の葉です。

 

 

 

 

長七郎山山頂に到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広い山頂です。テントを張っている方もいました。

 

 

 

 

 

 

シロヤシオは、小沼へと下る山頂直下の方が多く見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火口湖の小沼

 

 

 

県道16号線沿いの小沼駐車場に出ました。

 

左側に進むと地蔵岳の登山口(八丁峠コース)があります。

 

 

 

 

 

 

 

木道が設置された登山道を登ります。

 

途中、元気な小学生の団体が下山してきました。

 

 

 

ツルキンバイ

バラ科キジムシロ属

 

 

 

 

幸運にも、サクラスミレの花がまだ残っていました。

スミレ科スミレ属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショウジョウバカマ

シュロソウ科ショウジョウバカマ属

 

 

 

 

 

 

 

ガスが出てきました。

 

 

 


シロスミレ

スミレ科スミレ属

 

 

 

 

 

 

 

ムシトリスミレ

タヌキモ科ムシトリスミレ属

 

 

 

ここで会えるとは意外でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと少しで山頂。

 

 

 

 

地蔵岳山頂

 

 

 

 

お地蔵様。

 

 

 

 

コメツツジ

ツツジ科ツツジ属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メギ

メギ科メギ属

 

 

 

 

 

 

大沼側に下山します。

 

ミヤマスミレの葉

スミレ科スミレ属

 

 

 

花はこれからなのかな?

 

 

 

 

 

 

覚満淵

 

 

 

 

大沼赤城神社

 

 

 

地蔵岳の肩のような広場に出たところで、

振り返って電波塔のある地蔵岳山頂を望みます。

 

 

 

 

こちら北側の登山道でもサクラスミレが咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケヤマハンノキの果穂

カバノキ科ハンノキ属

 

 

 

 

サラサドウダン

ツツジ科ドウダンツツジ属

 

 

 

 

 

 

 

大洞の登山口まで下山しました。

 

県道70号線に面しています。

 

 

 

カルデラ湖の大沼のほとりを散策。

 

 

 

 

ツルアジサイ

アジサイ科アジサイ属

 

 

 

装飾花は開いていましたが、両性花はまだつぼみでした。

 

 

 

 

ミズキ

ミズキ科ミズキ属

 

 

 

 

サンリンソウ

キンポウゲ科イチリンソウ属

 

 

 

 

 

 

 

国定忠治像

 

 

 

 

下山後、赤城神社を参拝しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、クサタチバナミヤマザクラシロヤシオアカギキンポウゲの花を初めて観察できました。

 

これで、赤城山のレポを終わります。

 

 

 

 

 

 

nemophy photo-blog