初心に戻る | ふくログ

ふくログ

日々のあれこれを思いつくまま綴っております。

昨日ある勉強会に参加したのですが、目的以外でも大変勉強になることがありました。


隣に座ったセラピストさん。


お昼休み食事を取った後、その方が私の後ろに立って「肩を揉みます」と言うやいなや、肩を揉み始めたのです。


肩揉みの勉強会ではなかったので、一瞬何が始まったのかと思いました。


知識や技術向上のための勉強会ですから、休憩時間に「習ったことを復習しましょう」とお互いに練習することは良くあります。


でも「自分の勉強になるから」という気持ちがついつい優勢になってしまい、「人を癒したい」という気持ちは後回しになることが残念ながら多いように思います。


もちろん私も。。。


「人の役に立ちたい」と思ってやっているはずの仕事が、勉強会となると視野が狭くなってしまうことを反省しました。


「初心に戻る」ことの大切さを改めて教えてくれた若いセラピストさんに感謝です。