嗜好の変化 | ふくログ

ふくログ

日々のあれこれを思いつくまま綴っております。

最近何故かコーヒーが飲めなくなりました。


以前は大好きで、朝はコーヒーがないとダメなくらいだったのですが。


カフェなどでコーヒーの香りがすると、飲みたくなって頼むのですが、どうしても体が受付けません。


口に残る感じが鬱陶しくて、もっぱらハーブティや紅茶ばかり飲んでます。


ハーブティは高校生の頃、雑誌「オリーブ」上で体に良いと掲載されていて、意気込んで購入したものの慣れないせいかお蔵入りになってしまった思い出が。。。


でも大人になってからは美味しく感じるようになりました。


味覚は変わるものですから、またコーヒー好きになるかも。


今のところ、コーヒーは無くてもいいやと思ってますが、お酒が無いとなると、それは相当困るなぁと、ぼんやり考えてます。