宇野バス、日本サイテーになってた! | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

Yahoo見ててこの記事が目に留まった。

全国のバスマニアが涙…宇野バス、位置情報システムが超マニアック 「割とガチ」「やりおった!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160317-00000002-withnews-l33

うおっ、これは面白い!
ありもののタブレットでシステム組んだというこの記事も面白いのだが
記事の中身で
>昨年秋、長崎バスが運賃値上げに踏み切ったことで、全国の民間路線バス会社の中で運賃が最も安くなりました。
おお、長年の悲願である「日本サイテー 」すなわち
日本のバス会社で最低の運賃 になってたのか!
昨年秋・・・見落としていたわ。

この宇野バス と言う会社、非常に個性的
競合する各社(岡山市は路線バス会社が多く岡山市内だけで6社走っている)と比べても路線エリアが狭く限定的、
他の会社が乗り入れている天満屋BCに入らず独自の宇野バス表町BCを持っていたり、
高価なノンステップを導入する代わりにタイヤを小さくしてワンステップでも車高を低くしたり、
でも、他の路線バス会社が収益の柱としている高速バスや観光バスを持っていなかったり、
本当に面白いバス会社。
だが、一貫して安定的な黒字経営。

こういう目の付け所のある会社ってすごいなと感心する。