特報首都圏のスカイマーク特集 | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

NHKのドキュメンタリー関係はさすがと思わせるものがある。
NHKスペシャルはそれなりに面白い。クローズアップ現代は当たりハズレが大きいが
時折「おっ」と思わせる。
が、金曜日19:30の特報首都圏に関しては本当に頭痛くなりそうなことが多い。
東京勤務者の若手が全国放送の練習として関東ローカルのドキュメンタリーを
作って入るんじゃないかと思えるほど質が低い。
(それでも民放よりマシなんだからなんともはや。)
だからあんまり見ないのだが、ちょうど見たいものが無かったことと
ネタがスカイマークということで見ていたのだが・・・

スカイマーク 破綻の波紋~どうなる 首都圏の空~(NHKオンライン)
http://www.nhk.or.jp/tokuho/program/150213.html
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20150214-21-01970

かいつまんで書くと
・エアバスA380導入失敗の違約金、円安、利用客の低迷という経営上の失敗
・JAL&ANAよりは安くても、LCCの台頭で利用客が流れ差別化が図れなかった
・貴重な羽田の枠を他社(例としてソラシドエア)が狙っている
まぁ、ここまではよかった。
・茨城空港はスカイマークに頼っている。
・茨城空港からスカイマークが撤退したら、アクセスのバスや旅行会社など
 茨城県の地域経済に与える影響が大きい。
・茨城県はアクセスのバスや茨城空港利用者などに補助金を出している。
 茨城県の地域経済に与える影響が大きい。
・水戸発の札幌ツアー旅行が茨城空港使えなかった。羽田を使った。遠いね。
 
・・・なんか紋切り型にしても、もうちょっと掘り下げることはできないのかねぇ。
茨城空港が与える茨城県への経済効果はどれくらいなの?それはどのくらいの比率なの?
ツアーに関しても「羽田は遠い」そりゃそうだろ。その参加者がいったいどのくらい
お金を落としてくれるの?

話になんねえな。

茨城空港のネタをするのなら、
「百里基地の補助滑走路としてできたから、ぶっちゃけ潰れてもいい」
ぐらいの本音を誰かが言い出せばいいんだろう。が、このまま民間空港として
続けていくのならば、あまりにも茨城県の担当者は可哀想過ぎる。
その辺、NHKが突っ込んで、
「茨城県は税金の無駄を止めて”当初の目的を果たしたので”茨城空港は民間としては廃止しよう」
ぐらい言っちまえば面白いのになあ。

ついでに、
スカイマークに関して言えば、
・他者と比べても多いインシデント
・国交省に指摘された客室乗務員の英語力不足による外国人パイロットとの意思疎通の不十分さ
・就航と撤退を繰り返してもめた空港の例(米子、徳島、鹿児島、奄美など)
 特に、鹿児島空港がらみでいわさきグループ(こちらも評判悪い)との裁判
あたりを突っ込めば面白そうな番組が作れるんだが、首都圏ネタとは離れるか。