ホームラン級の馬鹿 | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

・・・というのがいるんだなあと感じた話題。

挟まれ観念、「疲れました」=寒さに震え―逃走の杉本容疑者
(yahoo)

携帯の電波で位置が特定されるって思いつかなかったんでしょうか。
逮捕されて送検だから元々持っているわけ無く誰かが手渡したんでしょうが、
そいつも携帯の電波のことを知らなかったという点でもですが、
それ以上にいくら知人だろうとこんな凶悪犯を手助けする方も大馬鹿。

それにしても、今夜から寒波到来の天気といわれているだけに、
もう一昼夜遅ければ、とおいらの中の悪魔がささやいてるよ。
あ、その場合は民家に押し入る恐れもあるから、やっぱり捕まってよかったか。


もう一つ、海の向こうの馬鹿n国の話題。

前代未聞 洗濯機で銃洗った元兵士に有罪=ソウル地裁 (yahoo)

以前読んだ呉善花さんの本で、漢字廃止で論理的な思考力がさらに落ちているという
ことを述べていたが、ここまでとはね。
野菜や米を洗剤で洗うってレベルじゃないところがなんとも・・・。
まぁ、高速鉄道の枕木を固定するのに、防水と給水を間違え たという
普通ならありえないミスをさらっとする国なんでね・・・。
しかも、「刑事処罰の前歴がなく、小銃も破損しなかった」という理由で
情状酌量→執行猶予になるあたりが、司法側も馬鹿。
よく国として成り立っているなあ。

・・・次の冬季五輪の代替開催地はどこになるんだろう。