レモンステーキ | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

昨夕、都内での用事の帰り、腹が減っていたので先に食べて帰宅することにした。

行った先は高田馬場のやよい軒。

食べたのはレモンステーキ定食。

さすがやよい軒、九州が本社の定食屋チェーン、こんな佐世保名物B級グルメが

メニューにあるんだから!


ここで知らない人は、え?と思うだろう。

「レモン」も「ステーキ」もそれぞれ一般的な食べ物。

それが「レモンステーキ」とつなげた時の違和感に。


牛肉は、叩いて伸ばしたもの、またはこまぎれ肉を使うので、

ステーキというよりも、レモン入りのたれで焼いた焼肉という感じ。

ただし、ちょっと生焼けの状態で熱々の鉄板に載ってくるのがミソ。

で、食す前にレモンを搾ってかける。

酸味がきいててさっぱりで、食欲が無い時でも食べられるし、

何よりもご飯にあう!

人によっては、このソースをご飯にかけたり、鉄板にご飯を入れて混ぜたり

する人もいるらしい。


「いやぁ、こんな佐世保名物を東京で食えるの、やよい軒くらいだろ」

と思ってgoogleったら

あら、結構あるのね・・・さすが東京。


で、今日も食べたくなり、昼食に食べてきました。

写真はふらんす亭のレモンステーキ。

どうです!美味そうでしょ~ o(^▽^)o


michy's lazy life