バラが満開 | 新さんのブログ

新さんのブログ

女性演歌歌手さんを応援しています✨
その他、諸々の事を気ままに書いてます

先日(15日)

バラまつり開催中の

伊奈町制施行記念公園(バラ園)

行ってきました

所在地:埼玉県北足立郡伊奈町

このバラ園は

以前から名前だけは知っていましたが

関心が薄かったのか(笑)

今まで行ってませんでしたが

新聞折込の彩の国だより(埼玉県広報紙)に

紹介記事が出ていたので

少し興味が湧き行ってきました😊

入園料350円(安いですね‼)

 

伊奈バラまつりフリーきっぷ

(バラまつり期間中発売)

ニューシャトル1日フリー乗車券と

バラ園入場券がセット

大人950円

とってもお得なようです‼

大宮駅・鉄道博物館駅・加茂宮駅

東宮原駅の窓口で発売

(自動券売機での発売はなし)

 

案内図

東京方面から来られる方は

電車が便利かと思います!

JR大宮駅から

埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)

内宿駅下車徒歩10分

(電車乗車時間は24分です)

 

パンフレット

 

上記パンフレット抜粋転記

平成2年(1990年)に

町制施行20周年記念として

バラが「町の花」に制定されました

現在では敷地面積14000㎡に

400種類、5000株のバラが

咲き誇ります

伊奈町バラ園では、春と秋の年2回

花を咲かせるように手入れをしています

(県内最大のバラ園のようです)

 

ここでしか見られない

伊奈町オリジナルバラ品種

彩の国だより紹介文引用)

*イナローズ

開花につれて花型が

アンティーク調へとかわっていく

深紅の大輪花

⋆伊奈の月

町制施行50年を記念して作られた

淡い黄色の中輪花

*イナ姫

秋まで咲き続ける可愛いピンクのツルバラ

 

バラとバラのある風景

写真たくさん撮りましたが

取捨選択して1/3に減らしています(笑)

それでも枚数多いです🙇

バラの事についてはよく知りませんので

特に説明はありません

それでは

美しいバラの世界(笑)をご覧ください😊

 

 

 

バラ園の外には

休憩用のテントが設置されてました

JAさいたまの野菜直売のブース

花苗の販売もされてました

キッチンカーも4台ほど来てました

 

園内には

赤、白、黄、紫、ピンク、オレンジ

クリーム色等

大きさ、花形の違うカラフルなバラが

これでもかというぐらい沢山(笑)

華やかに咲いていました😃

手入れされている方に感謝ですね✨

この日は平日でしたが

多勢の方が来られてました

皆さん楽しそうでした😊

きれいな花を見るのは

楽しいですし

清々しい気持ちになり

心が癒されます

充実した時間でした😊😂

 

今回もご覧いただきありがとうございます💖

 

(5月26日追記)

音楽・アーチストファンジャンル

人気記事ランキングにランクインしました

第98位(5月25日付)

嬉しいです😂

皆様ありがとうございます