25w5d 近況 | 妊活7年目〜PCOS〜2回目の顕微授精で男の子のママへ♡気まぐれすぎる育児奮闘記♡

妊活7年目〜PCOS〜2回目の顕微授精で男の子のママへ♡気まぐれすぎる育児奮闘記♡

2013年から妊活を開始し、
2回目の顕微授精にて妊娠しました(^^)

妊活の事や、妊娠中のこと、夫婦の事…
リアルな毎日を綴ってこうと思います♪

共感して下さる方など、ぜひ話しかけてください♪アドバイスください(^^)♡

こんなブログですがお付き合いください♡

ご無沙汰しておりましたおねがい


アメトピに載っていたようで
今までに見たことのない
いいねとコメントの数を頂き、
とてもビックリしましたびっくり
そして、少し遠ざかってしまいましたショボーン


正直、目を疑うようなコメントも
ありましたが
温かいコメントを頂いた多くの方
本当にありがとうございましたキラキラ



前回書いた出産報告を受け
妊活してた時と変わらず
芽生えてしまった感情への嫌悪感は
自分にとって
とても残念な気持ちになりました。


こんな事で落ち込むなんてという
意見もわかります。
でも、相談するほどの悩みでなく、
行き場のない感情は
ブログに吐き出しているだけなんですキラキラ
吐き出して自分の気持ちを理解して
どうしたいのか考えてるんですキラキラ


私も母になります。
今はちゃんと元気に産んであげれるかな。
産んだあとは幸せにしてあげないとな。
幸せにするためには何をしてあげようかな。
仕事をしながら子育てするためにはどうしようかな。
など、前向きな悩みを考えています。


一方でブログに書いた感情があって、
この先、やっと母のスタートラインに立ち、
子どもの成長や自分の環境の変化等で
同じように人と比べて嫌悪感を感じるのかな。
そう思うこともあります。


人は人、自分は自分。
とはいえ、
人間ですから思い通りにいかず
悩むこともあります。
タラレバを考えることもあります。
人から見ると大したことない悩みでも
まぁいいかだけではなく、
向き合いたいと私は思いますキラキラ照れ


友達への妊娠報告は
やはり、前から考えていた通り、
結婚式に呼んだ友達には報告したいなと
思いますおねがいキラキラ
時期はこれからゆっくりと
自分のタイミングでしたいですおねがい


そして、その他のお友達にも
報告すべきかなとは思いましたが
あえてしなくても失礼ではないなと
思えるようになりましたおねがいキラキラ
不安要素のある中で
無理していう事もないなと思えたのは
アドバイスを頂いたからですおねがいキラキラ


本当にありがとうございますおねがいキラキラ















さて、
ブログを休んでたここ1ヶ月ですが、
健診にいったり
丸茂レディースクリニックに
胎児ドックにいったりしてましたおねがいキラキラキラキラ
そして、性別もはっきりわかりましたおねがいルンルン



我が子の成長と
日々強くなる胎動は
すごく活力になりますねおねがいキラキラキラキラ


24w4d時点で879グラム赤ちゃん


1.5週間程大きいようですおねがいキラキラキラキラ
22w2dにいった中期人間ドックでも
週数相当の発育ぶりで
今のところ、問題ないと言ってもらえましたおねがい


このまま、元気に育ってくれますように照れキラキラ
2週に1度になった健診を楽しみに過ごしますおねがい


今日は25w5dおねがい
出産まであと100日おねがいラブラブ


まだまだ長い道のりですが、
無理せず、楽しく過ごしていきたいですおねがいキラキラ