だいぶん追いついてきました!

4月のなんてことない日常のまとめですニコニコ

 

 

4月6日

 

和歌浦帰りのおひとりさまおうちごはん。

 

モーニングを食べてきたので

お昼は梅と紫蘇のおにぎりで節約しました泣き笑い

 

4月15日

 

母と姉の3人で恒例のコナン映画を

イオンで観て楽しんできましたニコニコ

 

4月20日

 

「ゆいぐくる」さんの美味しいスコーンを買ってきて食べましたニコニコ

 
 
4月24日
 
新発売・期間限定販売されたハーゲンダッツの
バニラチョコレートサンデーを食べました。
 
最初はパリパリしたチョコチップで、
バニラにチョコチップが入った
今までのアイスとあんまり変わらないなーと
思って食べていたのですが、
底の方でチョコレートソースの味がして
「あ!サンデーのチョコの味!」
なるほど!と思ってしまいましたニコニコ

 

4月25日

 

私の休みの日、お昼には「花むら」さんの

お弁当が食べたくなったので

自転車に乗って買いに行きました。

 

 

私はおろしハンバーグの方を選びました。

 

4月25日

 

和歌山城へつつじと鯉のぼりを見てきました。

 

つつじは今年見に行くのが遅かったです悲しい

枯れていたのが多くて残念。

 

つつじ園です。

 

 

天守閣内

 

天守閣内も今後のネタ用なるかと色々と撮影しておきました。

ただコレ!と思うのは撮影禁止なのが残念。

 

展望スペースから見える和歌山のタワマン。

 

ビッグホエール

 

望遠で撮影すると

ビッグホエールとエバグリーンの距離が

近くに見えるあんぐり

 

和泉山脈の向こうは大阪

 

県外から電車で和歌山へ来られる方は、

山の中を走ってくるので

どんだけ田舎やんやと思うけれど、

急に街が開けるのでびっくりするらしい。

 

 

 

4月27日

 

夫は午前中用事があったので、

私はひとり運動がてらに自転車でブラブラ。

 

忍者のお寺で知られる「恵運寺」さんへ行きました。

 

この日は御朱印の受付をしていられたのですが、

知らなかったので御朱印帳を持ってきておらず、

お参りだけして帰ってきました。

 

午後からは帰ってきた夫と食べに行き、

その帰りにデイリー中之島店へ寄りました。

中之島といっても大阪でなく和歌山市内です泣き笑い

 

地蔵の辻のお地蔵さまにちなんで

お地蔵さまの焼き印が押されたパンが

かわいかったので購入して食べましたニコニコ