JR常磐線 龍ケ崎市駅に着きました。関鉄竜ヶ崎線に乗り換えます。改札を出て右手のエスカレーターを降りると、竜ヶ崎線の入り口がありました。ちなみに関鉄の駅は「佐貫」駅です。
柵の向こうはJRの龍ケ崎市駅。
竜ヶ崎線の主力、キハ2000形ディーゼルカー。新潟鉄工製。
吊り手になぜかカレーパン⁉︎
いや、コロッケでした。
龍ケ崎市はコロッケで町おこししているそうで。
竜ヶ崎寄り車端部には運転台が右側にあります。これは竜ヶ崎線全駅のホームが竜ヶ崎に向かって右側にあるからです。この大空間は混雑時でも詰め込みが効きそうです。ふだんは自転車積み込みにも活用されています。
佐貫寄り車端部は左側に運転台があります。一般的な配置です。
唯一の中間駅、入地駅。
竜ヶ崎駅に到着。
エントランス。
竜ヶ崎線の案内板。
ホームは片側塞いだようです。右端に車庫が見えます。
キハ532が休んでいました。奥にはラッピングされたもう1両のキハ2000がいるようです。たった3駅の行き違いできない棒線路線に所属車輌が3両もいるとは。
お顔はこんな感じ。
関鉄バス、塗装が爽やかです。
キハ532は土曜日に運行しているそうです。
帰り、動画を撮りました。
最後は楽させて貰いました。グリーン車です。龍ケ崎市駅では結構な人数が利用していました。休日の事前購入で800円でした。
1時間ちょっとで品川に到着。便利になったものです。荒川沖まで毎週のように出張していた父に利用させてあげたかったなぁ。
おしまい。