パソコン&臨時収入… | 三兄弟のママ

三兄弟のママ

2024年 現在
【長男】国公立大理系 2年生
【次男】公立高校2年生時自主退学→高卒認定取得→現在無所属(本来なら高校3年生)
【三男】公立高校 1年生
と、夫と私の5人家族。個性豊かな3人の子供たちの勉強の様子や、受験のこと、日々の生活を気まぐれに記録しています。

次男…現在パソコンがありません




元々、デスクトップのパソコンを

持っていましたが、部品を安くで購入して、

内部を改造?して売りに出したので






他に、高校入学時に購入した

ノートパソコンがありましたが

使い勝手もあまり良くなかったようで…

あまり使用せず…タラー

自主退学したし、学校で使用することも

ない…




それならとキラキラ私…




高校でパソコン購入必須な三男に、







新品買わずに、次男のノートパソコン

使わない?






と言ってみたところ










いいよー










と返答ありキラキラキラキラ









わーい音譜音譜ラッキー爆笑







ということで…

唯一のノートパソコンも

三男に譲ることになりました






なので、何か検索したい時など、

使うのは…携帯







でも、何をするにもパソコンがないと

携帯では画面も小さく、不便なようですタラー






稼いでお金を貯めると言っていた

バイトも、先日やめたばかり真顔






勉強するにも、パソコンがなければ

進まないと…思案中のところに






臨時収入

ありました!




自主退学したため、学年の徴収金が、

年度末に返金されたのです。

その中には、修学旅行費用も含まれて

いたので、その額なんと









18万円!!





主人と、どうしようかと相談して

修学旅行の思い出も作れなかったし

このお金は、次男に有意義に使ってもらおうと

全額、渡すことにしました








突然やってきた幸運に次男ウキウキキラキラ











どーん!と、

パソコン購入かと思いましたが…





聞くと、





購入は購入ですが、メルカリ、

Amazon、他から、パソコンパーツを

安くで買い、自作して、

高く売るとかなんとか…もやもや




それで、もっと高くていいものを

自分は手に入れるとかなんとか…もやもや









携帯の写真アルバムを見せながら、

マザーボードってのがあって、その上に

グラフィックボードとか、メモリとか、

他にも色々のせていくけど、

相性があったりする…

これが有名なメーカーで…〇△⬜︎…





と、説明してましたが…






スクロールしても、スクロールしても、

パソコンや、パソコンのスペック?

英語や、数字ばかり… 

見ても、さっぱり分かりません無気力無気力無気力






今は、全てそっちのけで

パソコンの事!無気力






いつ、解決するやら…

早く、次に進めるといいけど