投資のいろは(旅先から) | ぶらっくまーさん

投資のいろは(旅先から)

旅先からの更新です。

 

けれどもあまり書くこともないというタイミングではあります。金曜日のナイトセッションで日経平均は少し上昇して終わりました。確か40600円近辺です。

 

 

これは日経平均日足の1か月チャートです。これを見ると今が三角持ち合いの只中で、明日40600円付近で寄り付いて、そこからこの2本の黒い実線の間で動いていくと来週半ばにどちらかに動きそうな気配です。

 

 

それとこれを見ておいてほしいのですが、これは日経平均の週足の1年チャートです。週足は少し長い期間のいわゆるトレンドを見るのに適しています。移動平均線は5週平均です。これを見ると2週間前に一度移動平均線を割り込んでいますが、そこから戻してきていて先週1週間でも揉み合っていますがこの移動平均がサポートになっています。これを見るとあまり下を見に行く可能性は無いように見えます。

 

以前から書いているのですが、最近の需給の良さはテクニカル、特にオシレーター系の指標の売りシグナルを全て無効化するほど強いです。それがこの中期的トレンドにもはっきり表れているように見えます。

 

一番上の日足のチャートを見てもとにかくチャートが綺麗で、市場参加者が非常に安心して取引できている様子が見て取れます。

 

さすがにこの状況で下目線でオプションのポジションをとるということも無く、現物をとにかく持ち続けたほうが良いと思います。

 

 

こちらはクイック(4318)の日足の3か月チャートです。矢印のところが権利落ち日になります。権利落ち日には54円の下落以上に下がりましたが、翌日にかなり戻しました。この銘柄も以前触れたように経常利益が漸増している上に配当性向を4割から5割にするとアナウンスされているので買われやすい展開になっていると思います。しかもそういう中で上のチャートで見てわかるようにこの3ヶ月売られ続けていました。どこかでトレンドが転換すると足が速いと思います。

 

ただ注意してほしいことは、一目均衡表を見るとまだ強い上昇を示唆するほどには良い形になっておらず、もしかするとまだ下を見に行く展開もあると思うので、その場合には買値に逆指値を入れておいて、配当分だけ取っていくというように考えています。しかし私個人としては上を見ています。

 

 

こちらは北恵(9872)の日足の3ヶ月チャートです。こちらはいつだったかにも書きましたが、誰かが動かしているんじゃないかと思えるぐらいチャートが綺麗です。出来高的に1000万円程度フリーのキャッシュがあれば実際にチャートを作れてしまいますが。こちらは来週3日に四半期決算が発表となります。ただこちらは上のクイックと異なり今期の業績は前期より経常利益は増加しますが純利益が減少するので注意が必要だと思います。仮に3日の四半期決算で業績見通しに変化があれば動意づくかもしれません。そういう場合には動き始めたのを見てから買いで入っても十分利益を出せるので、すでにここを保有している人はあまり欲張って決算前に買わないほうがいいと思います。今回それで上手くいっても、同じように毎回色々な銘柄でリスクをとっていくと、失敗したときにそこそこ大きな損失になることもあります。

 

パーソルグループHD(2181)についても権利落ち日に大きく下落して、金曜日にやや戻した展開でした。ここも配当は確保したわけですがちょっと動きが鈍いのが気になります。テクニカル的に見ても強く上昇する見込みが無くなってきました。下落する見込みもないのですが。どうしますかね・・・

 

それから日経平均の騰落レシオは金曜日の上昇で再び過熱気味になってきました。ここ最近は過熱気味でも上昇し続けることが多いので、ここでも需給の良さがテクニカルの悪さを打ち消している格好です。需給面について述べると信用売りが最近では割と多くなってきているので次の1,2営業日だと信用売りの買戻しも発生しやすい状況です。そういう点からも月曜日は買われやすいのではないかという気がします。もうひとつ述べておくと確か前回あたりのエントリーでも述べましたが、税金の関係で権利落ち日の前に外国証券が売ってくることがあります。それを権利落ち日後に買い戻してくるのですが、今年はそれが1.2兆円程度と見込まれています。1日5兆円できている市場ですが、それは買いと売りが交錯しての数字で、そこに1.2兆円の新たな買い要因が発生するので権利落ちした銘柄は上値が軽くなる可能性があります。先週の金曜日はキリスト教圏では聖金曜日だったのでほとんどの外国証券は取引を行っておらず、この月曜日から本格的に動き始めるはずです。

 

以上のようなことから、当面はあまり動かずに保有株に利が乗るのをじっと静観しておくのが良いのかなという気がします。ちなみに今は旅先、というか墓参りも兼ねた旅なのですが明日は午前中少し時間的な余裕があるのでザラ場を見ておこうかと思っています。特に寄り付きから1時間が肝心なのかなという気がします。

 

それでは遅ればせながら本日までの成績です。

 

INPEX(1605)

 600株@1995円  → 2120円        +75000円(確定)

 

サンコール(5985)

 800株@480円                    +7200円

                                +8000円(配当)

 

パーソルグループHD(2181)

3000株@215円                    -4500円

                               +12900円(配当)

 

パーク24(4666)

 800株@1720円                   +8000円(確定)

 800株@1675円                  +48000円(確定)

 

北恵(9872)

1000株@860円(概算)               +40000円

 

クイック(4318)

 400株@2330円                  +22000円

                               +21600円(配当)

 

合計                           +238200円 

 

2月までの損益                     +553800円

 

 

オプションについては以下の通り。

 

1月限P33375円買い@360円×1

1月限C33375円買い@335円×1          +11000円(確定)

 

2月限P32500円買い@320円×2

2月限P33000円売り@450円×1           -17000円(確定)    

 

2月限P34500円売り@200円×2

2月限P35000円買い@325円×2          -25000円(確定)

 

3月限P36000円売り@285円×1

3月限P35500円買い@185円×2          -20000円(確定)

 

4月限C41000円買い@270円×1

4月限C40500円売り@380円×1           +5500円(確定)

 

4月限P38250円売り@650円×1

4月限P38000円買い@562.5円×2         -37000円(確定)

 

合計                            -82500円

 

ところでこれを書いていて気が付いたのですが、権利落ち日の成績に結構大きなミスがありますね。あれは後で訂正する必要があるかもしれません。ただ、それは編集で行うのではなくコメントに書こうと思います。

 

基本的に誤字脱字の類についてはこそっと修正することもありますが、その時々の分析であるとかこうした数字のミス、経済や政治的な情勢判断については編集しないようにしています。それをやっても良いのですが、そういうことをしてても分析能力の鋭さに磨きがかからないんですよね。いつも自分を欺いていると。