幼児さん対象の、

 

知育コースが

 

今月よりスタートしました。

 

ここ数年の、密かな  だったのですが

 

 

 

ついに・・夢が叶いました。

 

 

息子、娘と学習していた頃の感情を思い出します。

 

その時より

 

多少なりとも、

 

自分自身も成長しているとは思います。

 

 

 

 

 

 

 

私の価値観に、

 

賛同、共感してくださる保護者さまが

 

大切な大切なお子様を

 

お預けしてくださいました。

 

記念すべき、一人目の

 

かわいいかわい~い生徒さんです♡

 

 

小学校受験の希望有無は、別として

 

この時期に吸収していただきたいことを

 

お勉強って楽しい♪

 

と感じてもらえれるように

 

独自の授業展開をいたします。

 

そして、

 

少人数で濃い時間を、

 

安価

 

提供させていただきます。

 

 

 

宿題は、保護者様のご負担にならない程度で

 

親子の大切なお時間を、

 

より育める内容で考案し、

 

出させていただきます。

 

 

ペーパーの宿題は、

 

お渡しされない幼児教室さんが

 

多いとは思いますが

 

当教室は、月に3回の学習日となりますので

 

お渡しいたします

 

 

お車での移動中にもできる宿題もございます。

 

 

 

親子の会話

 

親子での体験こそが

 

幼児さんの意識、知識を育む

 

最大のポイントです!

 

 

 

 

まだ特に

 

大きく生徒募集をかけてはおりません。

 

 

 

少しずつ、一歩ずつ・・

 

先ずは

 

お一人の生徒さんを大切に・・

 

 

先日のお稽古で

 

小3くんが

 

「 お~、、今のところ、手が汚れてない~♪ 」

 

と、喜んでいてくれたので

 

「 最後まで汚れんかったら、写真撮らせてな~♪ 」

 

とお願いしました。

 

 

途中、危うかったのですが、、笑

 

 

 

 

見事!大成功!

 

汚れず稽古を終えれたのが初めてのようで

 

と~っても嬉しそうな小3君。

 

 

 

ほんとうに、いつも思いますが

 

こどもの笑顔って、大人を元気にしてくれますよね。

 

 

お稽古の中で、ひとつの目標を決めて取り組めたことも

 

素晴らしい成長ですね!

人は 目標がなければ 努力できないですよね

 

 

 

自分自身の目標

 

家族の目標

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

常に、目標達成に向けて

 

走ってきました

 

 

 

ここ数年では

 

 

娘の小学校受験

 

主人の開業

 

息子の中学受験

 

 

そして、

 

助任教室開室

 

 

そしてそして

 

早押しクイズ楽学教室開催!

 

 

全て、達成できましたが

 

コロナ禍の状況では、

 

早押しクイズ楽学教室の

 

次なる開催日を検討することは

 

非常に厳しい状況です

 

 

参加してくださった生徒さんから

 

「MARI 先生なら、オンラインで開催できるんじゃないですか?」

 

なんて、お言葉をいただきましたが

 

 

 

んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あの臨場感は、直接、体感してもらいたいんですよね

 

 

隙間ができれば、クイズは作成しています

 

いつか、いつかまた開催できる日が訪れると

 

前向きに  前向きに

 

 

/////////////////////////////////////////////

 

 

 

約半年ほど

 

目標がなく

 

自問自答していました

 

 

何をしている自分が楽しいのか

 

何をしている自分がイキイキしているのか

 

 

 




私は、書道教室の指導者ですが

 

きれいな文字を書けるようになる

 

以前に

 

大切なことがあるような・・

 

 



 そんなとき、

 

4歳の生徒さんが、昨年

 

おけいこで、添削待ちに並んでいるときに

 

「  MARI せんせ~

 

  ○○ちゃん(自身の名前)おべんきょう だ~いすき!  」

 

と、言ってきてくれた言葉が忘れられません

 

 

 

この感情を、あと5年後も維持してもらえるために

 

私にできることはないものか…

 

 

 

 

幼児期の習熟で得た感性は

 

多種多様な方面に関連し

 

硬筆・書道のお稽古も

 

有意義な時間になるのではないでしょうか

 

 

 

 

その点、

 

小学校受験問題は

 

様々な視点から問われており

 

とっても興味深いです

 

 

 

きました!

 

更なる目標!

 

 

もしも、もう一人、4歳からの子育てをするなら

 

 

自分ならどうするか??

 

 

 5年前、


娘の小学校受験を検討し、


幼児教室には通わず

 

自力で追究し、娘と1年間学習しました


 

大手の幼児教室さんの公開模試だけは、


学力確認の為に受けには行きました

 

これらで得た知識は、


自分への貯蓄だったと思います

 

 

 

また、息子の県外中学受験のために

 

県外、数校に足を運び、肌で感じ

 

ここでも、またたくさん得れることがありました

 

 

私がこれまでインプットしてきた知識を

 

アウトプットする、したい

 

 

 

 

 

 

幼児ちゃんの

 

できた!

 

の笑顔は、最高ですからね☆

 


今回は、助任教室での開催でした。

 

助任教室での書道教室は、開室から6か月が過ぎました。

 

開室直後、コロナ禍となり・・

 

休室。。

 

 

 

それでも、有難いことに

 

無料体験のお問い合わせもいただき

 

現在、少人数での書道教室を行っております。

 

水曜日と木曜日に行っております鉛筆

 

 

 

 

早押しクイズ楽学教室の周知は大変難しく

 

また、台風と重なり・・ましたが・・

 

早押しクイズ楽学教室を行いました炎

 

 

小学2年生同士の対決!!

 

やはり、同学年での対決は良いですねOK

 

接戦でした拍手

 

 

 

3月3日のひなまつりは、何の節句?

 

エレベーターの中に、鏡があるのは何のため?

 

犯人はだあれ?

(瞬時に犯人の顔を記憶してもらい、問題に回答)

 

食後、おわんのふたは、どうするのがマナー?

 

 

などなど、、、

 

新しい知識をたくさん学習してもらいましたルンルン

 

 

アウトプットのために、

 

帰宅後

 

どんな質問があったか

 

その答えは?

 

これを、おうちの方にお話ししてもらうことが宿題です上差し

 

 

帰宅後、保護者の方々から

 

心温まるLINEをいただき

 

ほっこりさせていただきましたピンクハート

 

 

ありがとうございました!

 

早押しクイズ形式の学習を考案してから6か月・・

 

ついに、正式に開催することができました!

 

それも、緊急企画として滝汗

 

 

初回にしては、参加者の人数に頭の下がる思いですキラキラ

 

上板町内、市場町、徳島市内からお越しくださり

 

本当にありがとうございました!!

 

 

上板町で、当書道教室を開室した当時は

 

小学生3名の生徒さんからのスタートでしたから

 

 

初回の早押しクイズ楽学教室に

 

ちょうど良い人数で開催できたことを

 

心より感謝申し上げます照れ

 

 

コロナ対策といたしまして

 

密を防ぎ

 

手洗い、手指消毒、器材消毒、マスク・靴下着用、換気など・・・

 

可能な限りの距離を確保し

 

十二分に注意して行わせていただきました。

 

 

 

かといって、対戦相手がいなければ

 

白熱しませんからね・・メラメラメラメラ

 

 

 

 

本当に、午前・午後ともに

 

ほどよい人数で対戦できましたアップ

 

 

 

 

 

 

まだまだ周知されていませんので

 

対戦相手の確保ができるように

 

小1~小6生さん混合で行いました。

 

 

 

難問には、新しい知識の習得

 

易問には、早押しにより自己表現の意欲

 

マナー問題では、人への思いやり

 

楽しく、楽しく学んでいただきましたほっこり

 

 

 

次回、9/6(日)は

 

徳島市下助任町にて行います。

 

前回の記事をご覧ください。

 

 

ご興味がございましたら

 

お子様に、

 

楽しい体験を提供させていただければ幸いです音譜

 

 

よろしくお願いいたしますニコ