鹿沼の0歳から80代まで集まるヨガ・シニア体操・音楽体操教室

鹿沼の0歳から80代まで集まるヨガ・シニア体操・音楽体操教室

0歳から80代までが通って来てくれています。0歳からのベビー&ママヨガ・ヨガ・シニアの健康体操・シニアの音楽体操は、皆さまの健康と音楽の融合で、元気なまちづくりに貢献します。

春は新しいスタートの季節春から始める音楽で心も体も健康に!

 

こんにちは、シニアの音楽体操講師の星野敦子です。

 

音楽で心も体も若々しく健康に!歌うことで 呼>吸が深くなり、肺活量アップになります。

 

 指を動かしたりリズム運動で脳が活性化して、認知予防にも効果的です。

 

「上手でなくても大丈夫!シニアの音楽体操で、血流が良くなり、体の調子が整います! 

 

 

参加者の感想をご紹介します。

 

夜ぐっすり眠れるようになりました!

最初は『私にできるかな?』って不安だったんですが、音楽に合わせて体を動かしていると、気持ちがスッキリして楽しくなってきました。

終わった後は体がポカポカして、夜もぐっすり眠れるんです。

寝つきが悪かったのがウソみたい!毎回楽しみにしています。

(70代女性)

 

足腰がしっかりしてきて、転びにくくなった気がします。

 昔に比べて、つまずきやすくなったなぁと感じていたんですが、この体操を続けていたら、ふらつきが減ってきたんです。

足をしっかり上げて歩けるようになって、転びそうになることも少なくなりました。

おかげで外を歩くのも怖くなくなって、本当にありがたいです。

(70代男性)

 

「気分が明るくなって、毎日が楽しくなりました。

音楽が流れると、自然と体が動くし、みんなで笑いながら体操するのがとっても楽しいんです。

家にいるとどうしても気持ちが落ち込みがちだったんですが、ここに来るようになってから、毎日が楽しくなりました。

家族からも『なんだか最近元気になったね』って言われるんですよ。

(70代男性)

 

この前テレビで、指をたくさん動かすと認知予防にいいって聞いたんです。

ここでは手や指を使った体操も多くて、簡単そうに見えて意外と頭を使うんですよね。

でも、やっていると楽しくて、終わる頃には頭がスッキリしてるのが分かるんです。

これからも続けて、いつまでも元気でいたいですね。

(60代女性)

 

階段の上り下りがラクになりました。

正直、運動は苦手で、長く続けられるか不安だったんです。

でも、リズムに合わせて体を動かしていると、自然と無理なく運動できるんですよね。

気づいたら、前より階段の上り下りがラクになっていてビックリ!筋力がついてきたのを実感しています。

これからも続けていきたいです!」

(80代女性)

 


 

 みなさん、楽しみながら健康を実感しています!

 

 

 あなたも一緒に音楽体操を始めてみませんか? 

 

 音楽体操やボイトレで、楽しく体を動かしながら心も体もスッキリ元気になりましょう。



 

 まずは無料体験レッスンから! 

 

3月26日・4月2日・4月9日・4月16日 水曜日 

 

10:00~11:30菊沢コミセン(60代~70代に人気)

 

13:00~14:00情報センター(60代∼80代に人気)

 

3月28日・4月11日・4月25日 金曜日

 

10:00~11:30 まちなかプラザ(60代∼80代に人気)

 

お問い合わせ


 

「やってみたいけど、続けられるかな…?」そんな方も安心です。 

 

気軽に始められる体験レッスンをご用意しています。 

 

ヨガ・体操・シニア向け音楽体操 この春、一緒に新しい自分を発見しましょう♪ 

 

ぜひ、みんなで楽しい時間を一緒に過ごしませんか

 

友だち追加

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

 

●ベビー&ママヨガ参加者の声

 

こんにちは、ベビー&ママヨガ講師の星野敦子です。

 

童謡で発語を、体操のベビーの発達を育む効果があります。
 

親子のスキンシップの大切さを学べます。

ママ友がたくさんできます。


日頃子育て疲れのお母さま達のストレッチヨガができます。
 

産後の体力低下や骨盤矯正に効果的です。

 

 

ベビー&ママヨガ講座の生徒さんの声をご紹介します。

 


このクラスに参加すると子どもたちはよく食べ、よく眠るようになりました。

よくママの話を聞いてくれるし、筋肉が付いて抱っこしやすくなってきました。

(1歳児のお母さま)

 

腰痛が改善されました。

たくさん動いてストレス解消出来ました。

たくさんのママ友ができて、自分一人だけが悩んでいるのでないと分かって、肩の荷がおりました。

(2歳児のお母さま)

 

会場の近くを車で通ると、ママ今度いつ行くのと子ども達は楽しみにしています。

子ども達の、こぼれんばかりの笑顔に、ママも頑張っています。

このクラスに参加すると子どもたちはよく食べ、よく眠るようになりました。

(3歳児のお母さま)

 

 

0歳から参加しています。

「おんまの先生」と楽しみにしています。

講座でやったことを、家でもたくさんやって楽しんでます。

子供の笑顔についついママも頑張れしまいます。

(2歳児のお母さま)

 

ママ友ができて、楽しい子育てになりました。

みんなでの情報交換が、楽しみの1つです。

家族ぐるみでの、お付き合いになっている子もいて、先日も、お姉ちゃんのお洋服をいっぱい、もらいました。

子どもは、汚すので、何枚あっても助かります。

(双子の2歳児のお母さま)

 

家に帰ってからも、ベビー&ママヨガごっこを、たくさんやってます。

ママ、もう一回、もっと、もっととせがまれます。楽しいです。

かわいいなと、ついぎゅうーしちゃいます。

(3歳男の子のママ)

 

 

ママとベビーちゃんが一緒にヨガをすることで、心と体のコミュニケーションを取りながら、心の絆を深めることができます。

 

友だち追加

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

● シニアの音楽体操生徒さんの声

 

こんにちは、星野敦子です。

 

シニアの音楽体操では、歌いながら体操するので、全身運動をしっかりと学べます。

 

生のピアノを先生の演奏やCDで体操します。

 

音楽があるので、楽しく、終わりが予測できるので、体の動かしも頑張れます。

 

 

シニアの音楽体操60代~90代までの方々が通って来て下さってます。

 

みなさんニコニコ元気になっていただいてます。

 

シニアの音楽体操に参加者された方の声を、ご紹介します。

 


家で、こんなに笑うことないものね。ストレス発散にもなるし、良い腹筋運動になりました。

コロナ以降、外出が億劫になって、家で過ごすことが多くなってきて足腰の衰えを感じるようになっていました。

電話がかかってきて、「ハイハイ○○です」の声が出ない時は、ショックでした。

シニアの音楽体操に参加して、大きな声で、歌ったり、動いたり、大笑いして、あっという間に、1時間が過ぎてしまいます。毎週楽しみにしています。

(70代女性)

 

先日、玄関で、ちょっとした段差で、転んでしまいましたがとても痛かったの…

これか!いつも先生が「気を付けて」と言ってること、慣れたところで、サンダルを履いたつもりで、歩き出して転倒する、まさにこれだ!

気を付けないと、体操をしていたおかげで、怪我せずに済んでよかったです。

日頃の、体操のおかげと感謝しています。

(60代女性)

 

先生の話がとても楽しいですです。みなさんアハハ!オホホ笑顔がたえません。

若いつもりで張り切りすぎると、「無理しないでください」「人のことは言えないけど若くないんだから・・・」とサラッと、ついつい笑って、力が抜けます。

体操の後の、お口の体操も楽しいです。みなさんと逢えるのも、楽しみです。

家でもお台所をしながら、歌を口ずさんで楽しんでます。先日も主人に、最近明るくなったね。楽しそうでいいね、僕も参加しようかな?

今月から、2人で参加しています。

(70代女性)

 

 

シニア世代が、たくさん参加していただいてます。

 

長い方では、20年近く通っていただいています。



 

楽しく、無理なく、しっかりと動きますが、音楽があるのであっという間に時間が過ぎてしまいます。

みなさん、ほんとにいい人ばかりでありがたいです。


 

解らないことがあると、誰かが教えてくれます。

 

回想の部分も含まれて、経験してきたことに話題性を持っていくことで、認知予防にも効果的です



音楽を取り入れた、簡単な体操で、みなさん楽しそうに取り組んで頂けます。

 

歌うことで、誤嚥予防に繋がります。

 


知っている歌を歌いながら、身体を動かすので、とても楽しい授業です。

 

先生が、元気で楽しいので、ついつい笑ってしまいます。みんなニコニコ元気になれます。

 

みんなで元気になりましょう。お待ちしております。

 

友だち追加

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

ベビー&ママヨガは、♪ベビーちゃんとママにっこにこ♪

 

こんにちは、星野敦子です。

 

ベビーちゃんはママにだぅこして、お膝をトントン「おんまはみんなパッパカ走る♪」

 

ベビーちゃんとママはにっこにこ♪ いっぱい動いて、ママもストレッチでスッキリ

 

ママのストレッチヨガやママのお話しタイムで子育て中のママ達のストレス解消できます。

 

一人で悩んでないで、みんな一緒!ママ友づくりで楽しい居場所づくりです。

 

 

ママ大好き、スカーフで、いないないば~

 

自分でスカーフをとって、ママみーつけた、スカーフ楽しいね。

 

7か月でもいろいろなことができるようになります。いろいろな体験が脳に刺激をいれて、成長していきます。

 

 

楽しい♪ベビーちゃんとママのスキンシップ「みて~僕かっこいいでしょう」

 

 

ベビーちゃんもママもニコニコ楽しいベビー&ママヨガ。

 

参加者の感想をご紹介いたします。

 


0歳から参加しています。「おんまの先生」と楽しみにしています。

講座でやったことを、家でもたくさんやって楽しんでます。

子供の笑顔についついママも頑張れしまいます。

(2歳女の子のママ)

 

このクラスに参加すると子どもたちはよく食べ、よく眠るようになりました。

よくママの話を聞いてくれて、抱っこしやすくなってきました。(1歳児のママ)

 


家に帰ってからも、ベビー&ママヨガごっこを、たくさんやってます。

ママ、もう一回、もっと、もっととせがまれます。楽しいです。かわいいなと、ついぎゅうーしちゃいます。

(3歳男の子のママ)

 

ママ友ができて、楽しい子育てになりました。みんなでの情報交換が、楽しみの1つです。

家族ぐるみでの、お付き合いになっている子もいて、先日も、お姉ちゃんのお洋服をいっぱい、もらいました。

子どもは、汚すので、何枚あっても助かります。
(2歳女の子のママ)
 

 

2歳さんたくさんの事が出来る様になって楽しいね。

 


子育てママのママ友づくりで、子育て情報のシェアができちゃいます。

 

後期講座は10月からスタートです。

 

8月の鹿沼広報と一緒に鹿沼生涯学習マイカレッジの冊子が各家庭に配布されます。

 

ご覧いただけると嬉しいです。

 

●ベビー&ママリトミックヨガ 

 

ママといっしょにヨガです身体動かしながら筋力を着けていきます。しっかりとした身体ができてきます。

 

ママとの愛着形成ができていると、頑張れる子に成長します。

 

「三つ子の魂百まで」という言葉があります。この時期に脳と心が成長します。

なにができるようになるのか。対象年齢もここ。

 

鹿沼マイカレッジ後期講座 募集中

 

●スケジュール

 

10月~2月

 

10:00~  3か月~7ヶ月

 

11:00~  8ヶ月~4歳 

 

●アクセス

 

鹿沼市民情報センター

 

住所 鹿沼市文化橋町1982-18

 

友だち追加

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

 

 

 

 

2024年前期講座シニアの音楽体操・ヨガ体操のクラスがスタートです。

 

こんにちは、星野敦子です。

 

シニアのクラスが6クラス80名のスタートです。


シニアの音楽体操は童謡・昭和歌謡を歌ったり、簡単な体操を楽しく行います。

 

無理なく楽しく元気になっていきます。

 

みなさん、ニコニコ笑顔いっぱい‼あっという間に元気いっぱいです。

 

 

今までの動きが難しくなったと感じることが多くなったけど、何か運動をしたい方にお勧めです。

 

 

お手玉でスクワット効果、下半身強化になります。

 

 

シニアの音楽体操は、音楽と体操の両面から楽しめます。

 

参加者の感想をご紹介しますね。

 

家で、こんなに笑うことないものね。ストレス発散にもなるし、良い腹筋運動になりました。

コロナ以降、外出が億劫になって、家で過ごすことが多くなってきて足腰の衰えを感じるようになっていました。

電話がかかってきて、「ハイハイ○○です」の声が出ない時は、ショックでした。

シニアの音楽体操に参加して、大きな声で、歌ったり、動いたり、大笑いして、あっという間に、1時間が過ぎてしまいます。毎週楽しみにしています。(70代女性)

 

先日、玄関で、ちょっとした段差で、転んでしまいましたがとても痛かったの…

これか!いつも先生が「気を付けて」と言ってること、慣れたところで、サンダルを履いたつもりで、歩き出して転倒する、まさにこれだ!

気を付けないと、体操をしていたおかげで、怪我せずに済んでよかったです。

日頃の、体操のおかげと感謝しています。(60代女性)

 

先生の話がとても楽しいですです。みなさんアハハ!オホホ笑顔がたえません。

若いつもりで張り切りすぎると、「無理しないでください」「人のことは言えないけど若くないんだから・・・」とサラッと、ついつい笑って、力が抜けます。

体操の後の、お口の体操も楽しいです。みなさんと逢えるのも、楽しみです。

家でもお台所をしながら、歌を口ずさんで楽しんでます。先日も主人に、最近明るくなったね。楽しそうでいいね、僕も参加しようかな?

今月から、2人で参加しています。(70代女性)

 

 

2人組になって一人の人が膝にボールを挟み取られないように内転筋を使って応戦しいます。

♪ずいずいずっころばし ごまみそずい

♪ちゃつぼに おわれて トッピンシャン・・・

きゃ~…太ももプルプル ・・・アハハ・・・オホホ..頑張りましたね.では、交換しましょう。


 

年齢に応じて、壁に寄りかかったり、椅子を利用したり、背中合わせだったりと参加者の状況を見て、行います。

 

女性は、68歳で、体に大きな変化が出ます。

 

男性も78歳位から、体の変化が感じられるようになります。

 

 

カードゲームで認知予防にも効果的です。

 

みんなで、楽しく歌いましょう♪

 

友だち追加

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

鹿沼・東町 シニアの音楽体操(すてきに健康とうた)

 

こんにちは、シニアの音楽体操の星野敦子です。

 

シニアの音楽体操では、60〜80代までの方が参加されてます。

 

歌いながら、簡単なストレッチを行ったり、歌いながら、ジャンケン指の運動や瞬発力をつけます。

 

歌うことで、腹筋・背筋・胸筋の強化の繋がります。

 

更に、腹式呼吸をすることで、肺活量アップで睡眠の質を上げることができ、熟睡ができるようになります。

 

2人、ヨガをしている人、武術をしている人の画像のようです

 

50代後半から、筋肉の低下により、つまずきや転倒が多くなってきます。

 

女性の場合、閉経の頃からの筋力の質が、変わってきますそれから10年後には、骨粗しょう症の心配が出てきます。

 

日頃からの、運動が筋力や骨粗しょう症の予防に必要になってきます。
 

 

日頃から心掛けている方と、そうでない方では、かなりの差が出てきます。

 

運動が認知予防にも効果的です。

 

ご自分の健康維持のためにも、簡単な運動をお勧めします。

 

一人では、長続きできないので、シニアの音楽体操教室で皆さんと一緒に楽しく元気になりましょう。

 

友だち追加

 

 

時間  10:00~12:00

 

場所  鹿沼市まちなか交流プラザ  2階

 

住所  鹿沼市下横町1302-5

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

鹿沼・東町 シニアの音楽体操のご案内

 

こんにちは、シニアの音楽体操講師の星野敦子です。

 

健康は人生の中でもっともけがえのない大切なものです。

 

みなさん声が出にくくなったと感じられる方が多いようです。

 

シニアの音楽体操では、歌いながら、腹式呼吸や腹筋運動、筋トレができます。

 

童謡やむかし懐かしい曲で、楽しく体操を行います。お手玉でスクワットができてしましますよ。

 

 

みんなで楽しく歌って、運動して、大笑いしましょう。

 

シニアの音楽体操の参加者の感想をご紹介します。

 


家で、こんなに笑うことないものね。ストレス発散にもなるし、良い腹筋運動になりました。

コロナ以降、外出が億劫になって、家で過ごすことが多くなってきて足腰の衰えを感じるようになっていました。

電話がかかってきて、「ハイハイ○○です」の声が出ない時は、ショックでした。

シニアの音楽体操に参加して、大きな声で、歌ったり、動いたり、大笑いして、あっという間に、1時間が過ぎてしまいます。

毎週楽しみにしています。

(70代女性)
 

 


先日、玄関で、ちょっとした段差で、転んでしまいましたがとても痛かったの…

これか!いつも先生が「気を付けて」と言ってること、慣れたところで、サンダルを履いたつもりで、歩き出して転倒する、まさにこれだ!

気を付けないと、体操をしていたおかげで、怪我せずに済んでよかったです。日頃の、体操のおかげと感謝しています。

(60代女性)

 


先生の話がとても楽しいですです。みなさんアハハ!オホホ笑顔がたえません。

若いつもりで張り切りすぎると、「無理しないでください」「人のことは言えないけど若くないんだから・・・」とサラッと、ついつい笑って、力が抜けます。

体操の後の、お口の体操も楽しいです。みなさんと逢えるのも、楽しみです。

家でもお台所をしながら、歌を口ずさんで楽しんでます。先日も主人に、最近明るくなったね。楽しそうでいいね、僕も参加しようかな?今月から、2人で参加しています。

(70代女性)
 

 

体力に合わせて動きながら、なじみの曲をみんなで一緒に歌って、ストレス解消しましょう。

 

みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

 

 

鹿沼マイカレッジ前期講座

 

シニアの音楽体操  (素敵に健康とうた)

 

シニアの音楽体操では、60〜80代までの方が参加されてます。

 

歌いながら、簡単なストレッチを行ったり、歌いながら、ジャンケン指の運動や瞬発力をつけます。

 

友だち追加

歌うことで、腹筋・背筋・胸筋の強化の繋がります。

 

更に、腹式呼吸をすることで、肺活量アップで睡眠の質を上げることができ、熟睡ができるようになります。

 

(60代~80代にお勧め)

 

開催日 5月10日~8月23日 (8回)

 

時間  10:00~12:00

 

参加費 8000円

 

場所  鹿沼市まちなか交流プラザ  2階

 

住所  鹿沼市下横町1302-5

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

 

 

 

● 鹿沼・東町ベビー&ママヨガのご案内

 

こんにちは、ベビー&ママヨガ講師の星野敦子です。

 

親子で体全体を動かして親子のコミュニケーションを深めます。

 

たくさん体を動かすので、運動能力、基礎体力、忍耐力、集中力がつきます。

 

公認心理士子育て相談付き、親子の関わりの大切さも話します。とてもお勧めです。

 

子育て中のママ同士が話題をシェア出来たり、後々までのお友達になったりと、ママ友づくりにも最適です。

 

 

ベビー&ママヨガ+魔法の子育ての効果

 

ママとベビーちゃんが一緒にヨガをすることで、心と体のコミュニケーションを取りながら、心の絆を深めることができます。

 

人間の赤ちゃんは生まれたすぐには一人で生きられません。脳身体も未発達の状態で生まれてきます。

 

自分一人では、生きられないので、可愛がられるようにプログラムされています。

 

ママ・パパの愛情たくさん受け、愛着関係を形成しながら成長していきます

 

 

参加者の感想をご紹介しますね。

 


ベビー&ママヨガに参加するようになって、子どもの表情が明るくなりました。

家でも、講座でやったことをいっぱいやって楽しんでます。

「おんまはみんな」「ゆりかご」は、毎晩寝る前の恒例になり、抱っこして夢の中への習慣がつきました。

(0歳の女の子のお母さま)

 

今度いつ「おんまに行くの!」と毎日聞かれます。よほど楽しいのですね。

ママ友もたくさん出来て、楽しいです。子育ての悩みをみんなで、シェアできるので、一人で悩まずにすみます。

子育ても、みんなと楽しんでできるようになりました。

(2歳の男の子のお母さま)

 

このクラスに参加すると子どもたちはよく食べ、よく眠るようになりました。

よくママの話を聞いてくれます。抱っこしやすくなってきました。

(1歳児男の子のお母さま)

 

 

歩けるようになると、いろいろなことに興味津々です。

 

ママから離れて探検に行きますが、ママの表情を見て安心して次に進んだり、戻つて来たりします。

 

不安なことがあってもママがokを出してくれると頑張れてしまうのです。

 

●ベビー&ママリトミックヨガ+魔法の子育て講座 

 

ママといっしょにヨガです身体動かしながら筋力を着けていきます。しっかりとした身体ができてきます。

 

ママとの愛着形成ができていると、頑張れる子に成長します。

 

「三つ子の魂百まで」という言葉があります。この時期に脳と心が成長します。

なにができるようになるのか。対象年齢もここ。

 

友だち追加

鹿沼マイカレッジ前期講座 募集中

 

●スケジュール

 

4月22日~8月5日 

 

10:00~  3か月~7ヶ月

 

11:00~  8ヶ月~4歳 

 

●アクセス

 

鹿沼市民情報センター

 

住所 鹿沼市文化橋町1982-18

 

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

鹿沼・東町 フィットネスヨガ・週末ヨガのご案内

 

こんにちは、ヨガインストラクターの星野敦子です。

 

ヨガでは人の体は、肉体・呼吸・意識から構成されています。

 

ゆっくりと呼吸しながら体を動かし、自分の身体の動きを意識しながら行ないます。

 

筋肉をはじめ内蔵や神経までリラックス解消に向かうように体と心と呼吸が調和するようにしています。

 

できなくても大丈夫です。無理をしないで、すべて自分の感覚を大切にしながら行います。

 

 

●仕事ののストレス・対人関係で悩んでいるなど、日々の生活の中でイライラや、落ち込み蓄積したストレスを解消します。

 

 

●長時間のデスクワーク、運動不足、日常生活で起きる体のアンバランス・体調不良を改善し、元気を取り戻しことができます。

 

参加費の感想をご紹介します。

 


姿勢が良くなって、ひざ痛が良くなりました。体操の成果のようです。

良く眠れるようになり、疲れにくくなりました。

(70代男性)

 

私は最初から参加してます。幼稚園に行っていた孫が大学生です。みなさんも10年以上ご一緒している方も多くいらしゃいます。

ゆっくりとした動きですが、じんわりと汗をかいて、気持ちいいです。動いた後の爽快感がいいですねー!
(60代女性)

 


先生が今日は辛いところありますか?とみなさんの体調に合わせて、メンテナンスしてくれるので、体が楽になります。
(50代女性)

 

 

 

フィットネスヨガ・週末ヨガ講座 

 

50代~60代に人気です。

 

運動不足の解消

 

疲れ目の解消

 

首・肩・腰・脚の疲れや痛みの解消

 

生理不順の解消・

 

冷え性改善・便秘やむくみの解消

 

胃の不調・頭痛な緩和

 

姿勢が整いきれいになります。

 

体から不自然なものを取り除いて、本来の美しさを取り戻します。

友だち追加

 

鹿沼マイカレッジ前期講座 募集中

 

●スケジュール

 

4月26日~(13回)

 

金曜日 19:30~

 

●アクセス

 

会場 鹿沼市民情報センター

 

住所 鹿沼市文化橋町1982-18

 

会費 9000円

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ
 

 

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。

鹿沼・東町 はじめようヨガでストレッチのご案内(50代~70代に人気)

 

こんにちは、ヨガ講師の星野敦子です。

 

ヨガは、呼吸法で心が落ち着ついてきて、イライラした気持ちをリラックスする効果もあります。

 

心と体をつなぐ呼吸法を行うことで、精神的な強さやモチベーションアップにつながります。

 

ヨガの効果は、心が落ち着く・集中力アップ・無理なくダイエットできる・体のゆがみの矯正・身体が柔らかくなる・デドックス効果・眠りが深くなる・ホルモンバランスの調整が期待できます。

 

 

参加者の方の感想をご紹介しますね。

 

1年ほど前から、お世話になっています。

以前は、急いで水を飲んだり、興奮してしゃべりすぎると、むせてしまいがちでした。

参加するようになってから、背筋・腹筋が鍛えられたので姿勢が良くなり、誤嚥がなくなりました。

風邪もかかりにくなり、元気になりました。長く続けて行きたいです。

(60代女性)

 

近頃、筋力が低下していることを実感しています。何か、体を動かすことをしなくてはいけないと、探していました。

お友達の紹介で、参加するようになりました。

回を重ねるごとに、体力もできて、階段の上り下りが楽になりました。参加してよかったです。
(70代女性)

 

先日、玄関で、ちょっとした段差で、転んでしまいましたがとても痛かったの…

これか!いつも先生が「気を付けて」と言ってること、慣れたところで、サンダルを履いたつもりで、歩き出して転倒する、まさにこれだ!

気を付けないと、体操をしていたおかげで、怪我せずに済んでよかったです。日頃の、体操のおかげと感謝しています。

(60代女性)
 

 



ヨガ特有のゆったりとした呼吸と動作を行うことで、神経がとぎすまされます。

 

終わった後心がすっきりします。ヨガの呼吸法でイライラした気持ちを落ち着けるます。

 

ヨガの呼吸法で、内面を見つめなおし、自分自身と見つめあうもので、精神的な強さやモチベーションアップにつながります。

ヨガは普段使わない筋肉を使うので、インナーマッスルが強化され、理想的な体型になってきます。筋肉を使うと代謝がよくなります。

体にゆがみが生じるとかたこり、腰痛、頭痛になりがちです。
 

身体の調子が良くないと思ったらヨガのポーズや呼吸法がお勧めです。ゆがみが改善していくのを実感できるでしょう。

●はじめようヨガでストレッチ講座 

 

(50代から70代に人気です。)

 

身体に蓄積した老廃異質排出するのにヨガはとても効果的で、ヨガは呼吸法で内蔵機能も高め老廃物も排出しやすくなります

睡眠不足のよくある原因はストレスです。ヨガの呼吸法やポーズで心を安定させましょう。

ヨガは自律神経を安定させ、女性ホルモンを整えるのに効果的です。ヨガを取り入れることでより効果的にホルモンバランスを調整できるようになってきます。

 

友だち追加

 

鹿沼マイカレッジ前期講座 募集中

 

●スケジュール

 

5月8日㈭ ~8月8

10:00~11:00

 

●アクセス

 

会場 鹿沼市民情報センター

 

住所 鹿沼市文1982-18-18

 

2024年 鹿沼マイカレッジ 前期講座

 

ベビーから80代までのベビー&ママヨガ・ヨガ-体操 
シニアの音楽体操教室星野敦子


鹿沼市東町2-5-15

0289-63-1665  (星野敦子)

お問い合わせ

シニアの音楽体操

ベビー&ママヨガ

フィットネスヨガ・週末のストレッチヨガ

シニアの音楽体操お客様の声

ベビー&ママヨガ生徒さんの声

体操・ヨガ・教室ホームページ教室ホームページ

 

教室には鹿沼市内・粟野・南摩・西大芦・東大芦・久我・板荷・楡木・樅山・石川・池ノ森・壬生・栃木・今市・日光・宇都宮などから生徒さんが通ってくださってます。