アメブロとFacebookの投稿が一緒やったらアカンでしょ | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!


このタイトルの問いに躊躇(ちゅうちょ)なくしっかり答えられる人って何人いるんだろう?
このタイトルのような疑問もたれた事ないですか?
Facebookのような長文投稿ができるソーシャルメディアとアメブロをはじめとする無料ブログの違い
果たしてどこがどう違うのか?
1つは使い方によって果たしてもらうべき役割が違うということ
アメブロは、SNSと言われますが、ブログにはブログらしく長所を生かした使い方があると思ってます。
今回は、仕事に活かす為に使うことを前提に書いていきますね

 

目 次

 

クイックナビ

 

投稿の違い


投稿の違いとは何だろう? Facebookでもアメブロでもスマホ1つあれば簡単に情報発信ができるツールであることには違いない
しかし、それは建前でありちゃんと共感を得て思い通りの行動をしてもらうためには戦略が必要である
ちゃんと自社ドメインのあるホムペがあってアメブロもしくはその他の無料ブログがあって Facebookもしているという場合にどういう投稿の違いがあるのだろう?
この部分がはっきりしないと文章の作成すら難しいと思うのです。
自分の立ち位置と使う目的がはっきりして行動が決定していけるということになりますよね
そういう意味では Facebookでは投稿ごとに目的を変えていますね
読んでもらうための投稿やアメブロを見に行ってもらうための投稿
自社サイトを見てもらうための投稿など
それに対して無料ブログなどは、自社サイトにつなげていくための使い方をしようと思っています。
これは、YouTubeでも同じで自社サイトにつながるように考えています。

Facebookでの投稿


Facebookでは、朝の投稿がかなり見られていますが、仕事に活かす為に使うのであれば1番見られる可能性がある時間帯に仕事につながるシェアや投稿が必要になるのは、当然のことですね。
くまはちLABでもオーナーの個人の投稿は、当然としてFacebookページにも必ず投稿するようにしています。
ここで数字を気にする方がいますが、数字にとらわれてばかりというのは正直、よろしくないです。
もし、いいねが150とかあっても仕事の依頼が全くないというのといいねが5くらいでも確実に依頼が1件あるというのとどちらがいいですか?
ってことなのですね
要は、見せかけの数字はいらないということです。
そんなことをする時間あるならもっと人として自分自身を磨くことの方が上だと思っています。
アメブロでもそういった見せかけの数字というのはよく目にしますね。
Facebookにブログのシェアをする理由は、下記のページを参考にしてください。

アメブロでの投稿


アメブロをはじめとする無料ブログなどでの投稿によくあるのは、見出しがないブログ
特にアメブロなどは、芸能人もよく利用しているのですがブログというよりはFacebookの投稿と変わらない投稿などが多いなーってよく思います。
芸能人がよく見られているからって同じようにすることって絶対にやめましょう。
正直、ぶっちゃけ話として書きますが、芸能人のように社会的地位のある方や元々知名度のある方は、気にしなくても絶対的知名度のおかげで見てもらうことができますね。
これを一般人のわれわれがマネするとほぼ見てもらうこと読んでもらうことありえないと言っても過言じゃないでしょう。
アメブロのアクセスランキングに表示される芸能人で記事がないにもかかわらずランキングに表示されるなど
これは、絶対的知名度とファンの数字なので同じように考えてはいけないのです。
また、どのブログでも書籍化をする流れがあったりしますけど
そんなときに見出しがない目次がない
もし、アマゾンで買った本でそんな本があったとしたらどうでしょう?
注目されてちゃんと読んでもらうブログにするならそこまでしっかり考えてみる必要があるのです。


アメブロで数字だけで見せかけてる方が多いように思います。
フォロワー2318人アメブロのいいね248
しかし、はてなブックマークFacebookのいいねはなし
本当にもらっているならそれってありえます?
どういうこと?
ツールで見せかけの数字作ってないですか?
それをやる前にもっとためになる記事を考えてちゃんと自社サイトやLINE@に誘導できるように考えていく方が先決だと思いますけどね
拡散というのは、ある程度のことができてからのことです。
ある程度っていうのは、記事数もそうですが、せめて100記事超えないとね
記事以外でもプロフィールの設定やグローバルナビなどでの自社サイトへの導線の準備なども大事なのです。
ツールを使うなとは言わないですが、使い方を間違えるとこうなりますよ
っていういい事例なのです。
投稿で大事なことは、ちゃんと人のためになる記事なのか?
キーワードがちゃんと設定されているのか?
目次や見出しの設定があるのか?
この3つが大事なのです。
無料ブログであるアメブロはてなブログの中だけで見られていてもダメなのです。
本当の意味でブログが読まれて仕事につながっているブログって検索しても出てくるし
ちゃんと考えて作られている
要は、中身が大事なのです。
アクセスのあるうちに変われる人はよくなると思いますけど
多くの方が変われないですね


アメブロ関連

アメブロツール

アメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介

アメブロ 応援している記事紹介

 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

有料記事

 

起業したい方向け

 

クイックナビ

 

■お知らせ■
目次付きテンプレート
アメブロ用目次付きテンプレートを無料で配布しています!
 
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、2月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・
お問い合わせ

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ