道は必ずあるよ | りーのブログ

りーのブログ

安室ちゃんや英会話の記事が多いです☆

2016年より乳ガン記録みたくなってしまいましたがガンが消えて人生観が変わり、ブログ内容も変わる(笑)

仕事や日常のどうでもいい話に(笑)

トシちゃんの夢を見て幸せだったのは良かったけど、今まであんな汚い芸能界の中で一人でダンスと歌で努力してきたトシちゃんを思ったら朝から涙が出てきて、しかもトシちゃんの事はファンではあったけど、泣くって事はなかったから私朝からどうかしてるねって思ったんだけど、トシちゃんファンも今になって泣く権利があるのかと感じてしまいました。

おかしな話だけど、トシちゃんが涙も見せずにお茶らけて、ビック発言まで笑いに変えてチャラチャラして見せているのになんかファンの私が泣いていて、どうするんだろうと思ったりまた、トシちゃんはどんな暗闇でも私を明るくしてくれる存在でトシちゃんで泣くって事はここまで苦労したトシちゃんを知っていても何か特別な人だし他人事って思っていたふしがあったかもしれないです。

でも何かここ数日でトシちゃんの偉大さを沢山の人が認めてくれたようで、今になって約20年?もっと?のブランクで世の中の人がやっとトシちゃんのスゴさを知ってくれたのが、今になって信憑性をましてきて、もしかして本当に世の中の人はトシちゃんの偉大さに気付いてくれたのかな?努力や真実は認められるんだなと思ったら世の中も捨てたものではないかもしれないと。

もちろんSMAPの件では私も人間不信にもなりかけたけど、中にはトシちゃんのような絶対に裏切らない存在も存在する。

SMAPが裏切ったとかではないですよ。トシちゃんだっていばらの道を一人で歩いてきた、でも絶対に神は見捨てないんだ、必ず認められる時は何十年かかっても来るんだと思ったらなんだか涙が出てきて朝からマジ泣きをしてしまいました。

だけど、トシちゃんが決して特別って訳でもないと思うのです。確かにトシちゃんは人一倍スター性があり、特殊なところがあったかもしれない。

でもそれはそこまで潰されても努力を辞めなかった、ファンを裏切らなかった、そして、トシちゃん自信が田原俊彦と言う自分を誰よりも信じていたからだと思うんです。

だから、トシちゃんは歌とダンスと言う形でファンに夢を与えてきたけど、他のジャニーズを辞めた元光ゲンジの諸星和己さんとかもダンスはしなくても舞台や歌と言う形でファンに夢や希望を与えている。

一例ですが、スターや一流ではなくてもその人に会いに行くために近付くために仕事でも勉強でも性格でも色々な面で努力している人は沢山いると思うんです。

必ずしも会いに行かなくても励まされてる人は必ずいるし。

だから、歌やダンスが出来ないから芸能人は無理だと芸能人目指している人もあきらめないで、今回の件で絶望した人も沢山いると思うけど、どんな形であれ努力していれば芸能人ではなくても見ている人、認めてくれる人は必ずいるからとSMAPじゃないけど、ただ、前を見て、ただ、前を見て進んで欲しいですね。

それにしても今になってSMAPには早く戻って欲しいと言っている決して芸能人でも弱者になった人、落ちたと言われる人、スキャンダルがあった人、絶対悪く言わない、むしろ応援する旦那はスゴいと今頃気付いた(笑)