体温めグッズ制作 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ
冷えてきました。

最近、気を付けていたので
基礎体温が上がってきていたけれど、
ここのところ、寒くなり
また35℃台の日も多くなりました。

頭痛整体の先生に
体を温めるセラミックシートを
いただいたので
早速、体温めグッズを
作ってみることにしました。
大好きなパンダを描いてみて。


刺繍をしてみようと思います。
刺繍なんて、いつぶり?
小学生ぶり?


なかなか根気のいる作業。。。
いつも、やり始めてから

1匹目、完成。

かわいい。


つづいて、2匹目。

途中は、
クレヨンしんちゃんのシロみたい…

2匹揃うとこんな感じ。
さすがに3匹目は…

ピンクのハート

が
ちょっと草みたいでかわいい。


刺繍が終わると
ミシンの出番。

ミシンだって久しぶり。
1年ぶりかな。
ガーゼなので、慎重に。


中にセラミックシートを入れて、
ゴムと、ホックをつけて

刺繍のアップは、
こんな感じ。
アップで見せるのは
ちょっと恥ずかしい仕上がりです。。。


セラミックシートの
遠赤外線で
お腹がポカポカするんですって。

体が温まるし。
胃腸の働きも良くなるし。
寒い冬も、
体を芯から温めて
ぬくぬくと乗りきりましょう。

発表会の準備があるのに…

発表会の準備をした方がいいのに…

仕事も遊びも全力で!!!
私のモットー

人生を楽しむコツです。


