こんにちは!
フラワーデザイナーのキヌです!
こんなお花を作っています
・お祝い、送別、ウェディングなどのお花
・定期的にお花を買う方へ、お得なプラン(送料無料)
・花の選び方レッスン&同行ショッピング
贈る方への想いやあなたとのストーリーをお伺いし、
スペシャルなブーケ・アレンジをお作り致します。
オーダー後市場に買い付けに行きますので、一番新鮮な状態のお花をお楽しみいただけます。
◆メニュー◆
・お祝い、送別、ウェディングなどのお花
・定期的にお花を買う方へ、お得なプラン(送料無料)
・花の選び方レッスン&同行ショッピング
先週末はお花の選び方レッスン&同行ショッピングを行ってきました~♪

今回のお客様(S様)は、
お花は年に数回しか買わないそうで。
ですが、
「断捨離をしたら、お部屋にスペースが生まれて
お花を飾ってみたくて。
でもお花についてあまり知らなかったので
レッスンうけてみたいと思いました!」
お花は年に数回しか買わないそうで。
ですが、
「断捨離をしたら、お部屋にスペースが生まれて
お花を飾ってみたくて。
でもお花についてあまり知らなかったので
レッスンうけてみたいと思いました!」
という方🎵
S様は、
お部屋の狭いスペースでも存在感がある生け方を知りたい!
とのことでしたので~~~さっそくレッスンスタートです。
座学でお伝えしたあれやこれ。 今回は・・・
お花の生けるのはビギナーなS様に
今回お伝えしたのは、
①花屋の選び方
②花を生けるときの一番大事な事
②花を生けるときの一番大事な事
③数本でも、花の存在感を出す生け方
④花瓶の選び方
⑤花の管理方法
↓その他、レッスンでお伝えしたことのごくごく一部になりますが、ご紹介します。
数本でも、花の存在感を出す生け方
S様のお部屋はあまりスペースがないとの事でしたので、
数本でも、存在感が出る方法をお伝えしました。
①派手な花を選ぶ
②色が濃い花を選ぶ
この2つは、わかりやすい方法ですね。
他には、、、
③周りに何も置かない
当然色々物がある中に置けば、存在感がなくなります。

↑色々置いてあるところに、花を飾るより

↑こっちのほうが存在感でますよね。
そして最後のポイントはこちら!
④上だけじゃなく、横や下へ
恐らく、花瓶にザクっと花を挿す方が多いと思うのですが、
上だけでなく、横や下にのばしてますか?
例えば 横へ

これだけでも、洗練されながら存在感も出ます。
例えば下へ

上だけでなく、横や下へ!
存在感がある生け方を簡単にできるテクニックです★
そのほかにも「黄金比の生け方」や「花の種類による管理方法の違い」などなどお伝えし、
(また別記事で書きます)
一緒に花屋で花を実際に選び、レッスンは終了~~~~!!!
(また別記事で書きます)
一緒に花屋で花を実際に選び、レッスンは終了~~~~!!!
後日S様からご感想頂きました!
レッスン内容
①事前質問した内容にもとづいて、お花の選び方レッスン(1.5hr)
②一緒に花屋に同行し、実際にお花を組み合わせながらレッスン(1hr)
ご希望により
③買ったお花をお自宅で花瓶に生けるレッスン(1hr)
又は
③買ったお花でアレンジメントやブーケを作るレッスン(1hr)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◇メニュー◇
贈る方への想いやあなたとのストーリーをお伺いし、
スペシャルなブーケ・アレンジをお作り致します。
オーダー後市場に買い付けに行きますので、一番新鮮な状態のお花をお楽しみいただけます。
・お祝い、送別、ウェディングなどのお花
・定期的にお花を買う方へ、お得なプラン(送料無料)
・花の選び方レッスン&同行ショッピング