親子4世代グアム旅:ビジネスクラスで子連れグアムに行ってきた!レポ。 | 《東京&オンライン》生きてるだけでみんなインフルエンサー♡トキメキ楽しむ生き方を:)

《東京&オンライン》生きてるだけでみんなインフルエンサー♡トキメキ楽しむ生き方を:)

みんなみんな、
生きてるだけで誰かしらの「インフルエンサー(影響者)」
それを思い出してね!
自分らしく自分を楽しむための生き方マインドを発信しています。

テーマ:

こんにちわ!

 

ヨダメこと

ヨダメグミです!

 

 

グアム旅から帰ってきて

 

ドタバタと色々していました!笑

 

 

今月は突発性難聴のこともあり

 

全然ブログ書かずに終わって行った感じが・・笑

 

 

グアムレポは楽しみにしている方も多いので

 

張り切って書いて行きたいと思います!

 

 

 

今日は

 

ビジネスクラスで行く

グアム旅レポ!を書いて行きますねドキドキ

 

成田空港のビジネスラウンジは

ファーストと入口が一緒だった!

image

 

 

とゆうことで、

 

私、我が子、母、祖父の

 

親子4世代で行ってきたグアム旅。

 

 

我が子にとっては初の海外、

 

おじーちゃんにとっては久しぶりの海外。

※祖父90歳笑

 

 

 

まずは近場で・・とうことで

 

行き先はすぐに「グアム」に決まったんです。

※アジアよりはバリアフリーもなってそうだし。

 

 

あ、そもそも、

我が家の旅行はツアー会社は通しません。

 

なぜなら自分で全てプランニングした方が自由だし、

安いから!

 

以前書きましたが、

GWのバルセロナはホテルとエアーを自分で手配して

四つ星ホテルで一人15万くらいでしたドキドキ

 

2ndハネムーン バルセロナレポ

3rdハネムーン バリ旅レポ

 

 

私も母も団体旅行が苦手なので

 

今回も全てセルフで手配しました。

 

 

で、まずはフライトを探していると

 

子連れだし90歳の祖父がいるしとゆうことで

 

ちらっと見ていたビジネスクラスが

 

なんとエコノミーと数万円の差で!

 

確か成田&グアム往復のエコノミーが8万くらい、

 

ビジネスが13、4万くらいだったんですよね。

 

 

ビジネスって数十万!のイメージがあるじゃないですか。

 

2倍にもなってないって

 

お得でない・・??

と話し合い、

 

ビジネスクラスでゆこう!となりました。

 

 

ちなみにホテルも一番人気のホテルで

一部屋一泊3万くらい!(4人で!)

 

多分ツアーならこのコースは30万くらいするでしょうゲッソリ

 

国にもよりますが

 

マジでセルフ手配の旅行はとってもオススメです・・!

 

 

私が思う

 

ビジネスクラスの特権は

 

混み合う税関前の荷物チェックも優先ゲートがある

出発前にラウンジが使える

機内がのびのび過ごせる

手荷物も優先的に出てくる

機内のご飯が美味しい

 

などなど。

 

 

特に子連れ&祖父連れだと

 

そのありがたさを痛感しました・・!

 

 

成田空港のビジネスクラス専用のラウンジでは

 

のんびりご飯を食べたり

 

雑誌を読んだり。

image

 

JAL名物カレー。

パンはメゾンカイザー!

 

濃厚で美味しかったドキドキ

朝からガッツリ食べます笑

image

 

そしてキッズスペースがあって

 

はいはい期のベビーもたくさん遊べます。

 

朝早かったのでガラガラ!

 

オムツ台も授乳室もありましたよ〜。

 

image

 

 

そして機内では

 

機体にもよりますが

 

今回のはフルフラットになるので

 

ベッドのようにゴロンとできました!

 

我が子も潜って遊んでましたよ〜。

image

 

 

 

そして私、

 

機内食がどうも苦手なんですが

(乗り物が超弱いので)

 

今回のご飯は完食・・はできなかったけど

 

久しぶりに美味しいな〜と思えました。

 

image

 

前菜とかメインとか

 

きちんとしたコースになってた!

 

ステーキもミディアムぽかったし!

 

image

 

これに行きも帰りも

ハーゲンダッツのアイスがつきますドキドキ

 

image

 

 

帰りの便もこんな感じで

美味しかったです。

マヒマヒのシチューかな・・?

 

 

image

 

 

あ、ちなみに機内食は離乳食もあるんですが

事前リクエスト制で我が子も頼みました。

 

ちなみに日本発の行きはこんな感じで

 

(ポーチが可愛かった〜ドキドキ

image

 

同じ感じかと思ったら

 

グアム発の帰りはこんな感じのアメリカンフード笑

 

やっぱり日本の離乳食って・・すごいなあ笑

 

ま、我が子もたべれたので良かったですが・・・

 

image

 

 

我が子はこれに

 

おかゆとご飯を持って行ったので

 

それらも食べさせましたよ。

 

 

 

 

そしてグアムの空港のラウンジはこんな感じ!

 

ラウンジ内に

 

JAL専用の別エリアラウンジがあります。

 

image

 

まさかのホットドックマシーンも笑

 

image

 

機内食も食べるのに

ここでもガッツリ食べる我がファミリー笑

 

image

 

本当はラウンジ内のシャワーを我が子だけ浴びようと思ったのですが

 

故障中だったので!、

 

シャワーは使えず。

 

 

でも空港内で

 

出発ギリギリまでのんびりできるのは

 

とっても良いですよね。

 

グアムのご当地キャラ、グマもん笑

image

 

ビジネスクラスってとっても敷居が高いイメージですが・・・

 

案外調べてみると安くなってる時期や

 

マイルでアップグレード出来たりもするので

 

またビジネスクラスで旅行!

はしたいなあと思いました笑

 

ラウンジが使えるのも相当ありがたい〜〜!

(ちなみにうちの旦那さんはANAの修行系経験者です笑)

 

 

 

 

特に子連れだと

 

ゴロンと寝かせられて動き回れるのって

 

とっても自分的にも子供的にも楽チンだったので!

 

 

やはり旅行は

 

セルフ手配に限ります!!

 

値段が全然違うので

 

ぜひ一度ツアーだけでなく

自分でも調べてみてくださいね!!

 

 

さて、

 

次回は泊まったホテルや

グアムでのグルメなど

 

書いて行きますよ〜!

 

 

 
ドーナツ今後の予定ピンクドーナツ   

右差し随時募集!

夜泣きがなくなる!ジーナ式ネントレ!マンツーマンセッション

 

そして!

LINE@も始めました!!

 

ブログには書けない?笑

食や旅行に関するオススメ情報、

主催イベントの先行案内など、

配信して行く予定です!

ぜひお友達登録お願いしますドキドキ

 

ID:kcy6659q

でも検索追加できますニコニコ

 

下差しこちらをクリックで簡単登録!!

友だち追加

 

 

 

 

右差しヨダメグミ Instagram

 

ブログでは書いていない、

日々のご飯や私のオススメレストラン情報

ほぼ毎日更新中ですドキドキ

目指せ2000フォロワー!